« オランダ・ベルギー顛末記 その4 ブリュッセル市内観光編(行程二日目) | トップページ | オランダ・ベルギー顛末記 その6 アントワープ編(三日目) »

オランダ・ベルギー顛末記 その5 ホテル編(二日・三日目)

ホテルです。連泊します。

ホテルは、市街地のビジネスホテルっぽい感じ。徒歩でEU本部まで10分なので、本当にビジネスホテルでしょう。

逆に言えば、わいわいうるさい大陸人や半島人がいなくて静かに過ごせるのが良いです。

20190510-191326 ビジネスホテルですね。日本のホテルほど狭くないのが救いです。

20190510-191249

こちらがバスルーム。

たしかシャワー室だけだったと思います。なぜか洗面代が二つ(^^;)

20190511-063411

こちらが食堂。街中のホテルの割に、結構広いです。やはりビジネスや国際会議などで利用する人が多いのでしょう。

20190511-065134

私の朝食。

P5110152

こちらはかみさんの朝食。

20190511-072120

スペインやイタリアにもあったフレッシュジュース絞り器。コップを置いてボタンを押すと、上にあるオレンジが回転して、カッターで二つにされ、絞り器で絞ってくれるという、大変ビジュアルにも楽しいオレンジジュースです。

20190511-072621

ホテルのあちこちにある、情報端末。

メインニュースとその時間の気温と天気が示されます。

緯度が高い関係か、5月というのに、寒いです。(その後、夏近くになって40度越えと死ぬほど暑くなったのは有名な話)

アントワープ編に続きます。

 

« オランダ・ベルギー顛末記 その4 ブリュッセル市内観光編(行程二日目) | トップページ | オランダ・ベルギー顛末記 その6 アントワープ編(三日目) »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« オランダ・ベルギー顛末記 その4 ブリュッセル市内観光編(行程二日目) | トップページ | オランダ・ベルギー顛末記 その6 アントワープ編(三日目) »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ