骨盤矯正や体幹用にストレッチベルト ラクナール
デスクワーク中心で、ほぼ一日中椅子に座ってパソコン入力していると、やはり腰が痛くなります(^_^)
今更ですが、このようなものがタイムセール+ポイントで安く買えたので導入してみました。
べつに女性専用ではないようです。
折りたたむと持ち運びしやすいように取っ手がありますというか、この状態で来た。
これね。
スナップ(磁石)で止まっているボタンを外すとこんな状態になります。
中央のベルクロ(R)マジックテープ(R)を剥がしてひっくり返すと。
ゴムがでてきます。
右と書いてある方を右(これシールなのですぐ外れちゃう)から腰を回して、左のフックにはめます。
ベルトみたいにする奴ね。
左右にゴムの環があるので、それを引き延ばして膝にはめます。
上から見た図。
おじさんの会社、設計事務所というかコンサルタントなので、打合せ以外はこんならふな格好で(^^;)
横から見た図。
腰部分。
革のベルトがあると痛いし効き目がなさそうなので、これを使う時にはベルトを外しています。
箱裏側、ISS(国際宇宙ステーション)でも乗組員の筋力低下や腰痛などにつかわれているんだとか。
ヨガで使うのもアリだそうです。
暫く使っていますが。
メリット
強制的に腰が伸ばされるので、姿勢が良くなる。
猫背ぎみだったのがちゃんとした姿勢になる。
半日くらい座って居ると腰がいたくて、結局椅子にあぐらかいたり、まあ色々な姿勢をします。
腰が楽になる。
肩こりも減衰する。
デメリット
ゴム臭い(^^;)
会社は人が少ないので気になりませんが、普通の会社だと、何やってるんだ的になるかも。
あと、スーツなどではしわができるかも。
と言いつつ、これ楽だわ。
もっと若い頃に知っておけば(^^;
体系的に私はMにしましたというか、某所でのバーゲンはMだけ(Mは慎重170cm位までなのでセーフ。
結局この表示価格の半額くらいで(^^;)
普通の方は、Mサイズで丁度良いと思います。
太ましい方や足腰が弱い高齢者はLが良いらしいです。(取説にあった)
« ココログシステム全面改定につき | トップページ | 電動耳かき/ポケットイヤークリーナー デオクロス C-ears(DEMET) »
「心と体」カテゴリの記事
- 口臭防止に、ゴッソトリノを使ってみた(2019.04.02)
- 電動耳かき/ポケットイヤークリーナー デオクロス C-ears(DEMET)(2019.03.30)
- 骨盤矯正や体幹用にストレッチベルト ラクナール(2019.03.29)
- 髪にダメージを与えないドライヤー レプロナイザー 4D Plus(2019.03.06)
- お年寄り臭を減衰させる?プラスデオドラントソープ(SUNTORY)(2019.02.28)
« ココログシステム全面改定につき | トップページ | 電動耳かき/ポケットイヤークリーナー デオクロス C-ears(DEMET) »
コメント