« リハビリ入院している知り合いに大昔のXperia Z SO-03Eを買う | トップページ | 【天井映画館】ウルトラマンHDリマスター2.0 その4 »

【天井映画館】ウルトラマンHDリマスター2.0 その3

HDリマスターウルトラマンその3です。
ディスク1の終わり。大爆発五秒前(海底原人ラゴン)

20181222_203606

なぜか、いきなり地球防衛軍に出てきた秘密兵器、マーカライトファープの発進シーン(^^;)
違うのですが。

20181222_203630

原爆を積んだロケットが墜落して津波が発生という設定。
一瞬のシーンでもちゃんとミニチュアで作っているのがすごい。しかも手を抜いてないし。

20181222_203957

巨大化したラゴンに襲われる巡視船。
テレビなのに合成が凄い。

20181222_204007

テレビだけど凝ってますね~。
他社が追随して、特撮テレビドラマを沢山作っていますが、今見ても凄く違和感のないのが、円谷英二さんの真骨頂でしょう。

20181222_205442

葉山マリーナの合成シーン。
これみて、五郎とゴローの淡島ロープウェイを思い出した(^^;)

20181222_205613

こういう合成もすごい。

20181222_210221

古谷敏さんがかつて演じたラゴン対、

20181222_210223

ウルトラマン。因縁の対決(^_^)

少し飛んで
電光石火作戦

20190116_192840

テレビどらまなのに、映画並みの特撮との合成。
後ろの白いのが、ウラン怪獣ガボラ
合成に違和感がないです。

20190116_192849

小さい子も含めて、この世界では、怪獣が当たり前の世界。
みんなガボラって知ってるし。

20190116_193153

防衛隊の合成。これはスクリーンプロセスというのがよくわかっちゃいます。

20190116_193301

ウルトラマンの世界ではポピュラーな兵器らしい。

20190116_193637

ヘリの操縦席との合成。

20190116_193846

怪獣と子どもたちの合成。
あたかもその場に居そうな。感じ。
今だと、Photoshopなど画像処理ソフトで簡単にできそうですが、なんせパソコンが生まれる10年以上前ですから。

20190116_194124

ガボラにピアノ線が見えます。

謎の恐竜基地
ゴジラがウルトラマンと対決する夢のような作品。

20190116_195110

空中から放り投げて突入って、中の人死にますわ。

20190116_195332

S800をこんな風にしちゃってもったいない。

20190116_195707

北山湖とか言っている割に、ホテルは静岡の下田温泉(^^;)

20190116_201318

出た、ゴジラ

20190116_201529

リサイズ圧縮写真だとわかりにくいですが、映像だと襟巻き部分にピアノ線が張ってあるのが良くわかります。

20190116_201846

襟巻き取ったら、ただのゴジラ。

20190116_201918

塗装がケバいですが。

20190116_201934

このポーズは、中島春雄さん入り。

続きます。

« リハビリ入院している知り合いに大昔のXperia Z SO-03Eを買う | トップページ | 【天井映画館】ウルトラマンHDリマスター2.0 その4 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【天井映画館】ウルトラマンHDリマスター2.0 その3:

« リハビリ入院している知り合いに大昔のXperia Z SO-03Eを買う | トップページ | 【天井映画館】ウルトラマンHDリマスター2.0 その4 »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ