進化したトラックボールMX ERGO MXTB1sその3比較編(Logicool)
手持ちのトラックボールM570と比較してみます。
うわ、でかっ!ってなります(^Д^)
Amazonなどでの評価も、分かれます。
手が小さい人はこれ大きいかも知れません。
実際店頭で触ってみてから考えると良いかも知れません。
私も最初そう思いました。(すぐ慣れますが)
というのは・・・
この角度の違いは大きいです。
トラックボール部分が上に向いていることで、手のひらを上から置いて、収まる感じ。
これが疲れないようになっています。
裏面。汚いですが(^^;)
とりあえずその辺にあったトラックボールたち(^Д^)
左から、すぐに倒産しちゃったけど、プレゼンに便利な持ち運び用トラックボール。(名前忘れた)
上側、MX ERGO、ケンジントントラックボール(有線だけど併用:ボールの周りにあるスクロールホイールが秀逸)
下側、ELECOM EX-G、M570となります。
まだあるけど、この5つがまあ実戦配備です。
« 進化したトラックボールMX ERGO MXTB1sその2接続設定編(Logicool) | トップページ | 天井映画館 脱走特急・フランクシナトラ・Blu-ray »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 13インチで4K高精細高画質タッチパネルの新型XPS13その6DAZN編(DELL)#デルアンバサダー #パソコン #XPS13 #デルでDAZN(2019.05.26)
- 13インチで4K高精細高画質タッチパネルの新型XPS13その5MAC比較編(DELL)#デルアンバサダー #パソコン #XPS13(2019.05.25)
- 13インチで4K高精細高画質タッチパネルの新型XPS13その4デザイン比較編(DELL)#デルアンバサダー #パソコン #XPS13(2019.05.09)
- 13インチで4K高精細高画質タッチパネルの新型XPS13その3起動・画面編(DELL)#デルアンバサダー #パソコン #XPS13(2019.05.05)
- 13インチで4K高精細高画質タッチパネルの新型XPS13その2本体編(DELL)#デルアンバサダー #パソコン #XPS13(2019.05.04)
コメント
« 進化したトラックボールMX ERGO MXTB1sその2接続設定編(Logicool) | トップページ | 天井映画館 脱走特急・フランクシナトラ・Blu-ray »
>名前忘れた
シグマAPOのごろ寝マウスですね
投稿: あなろぐま | 2018年12月14日 (金) 10時58分
あなろぐまさん
お~そうだった。良く覚えていますね。
ありがとうございます。
投稿: ZEAK | 2018年12月14日 (金) 13時00分