ゆく小物くる小物2018 その1日常品等
みなさまこんにちは、私的電脳小物遊戯年末恒例今年紹介した小物たちの時間です。
小物を見ると世相がわかる。1週間のご無沙汰でございました、玉置宏でございます(違
今年のトピックは、結婚30周年ということで、かみさんとスペインに行ってきたことです。
まあ、その前年には、30周年イブということで、イタリアに行ってきましたが(^^;)
とりあえず、興味がある方は、右上のブログ内検索ワードで「スペイン顛末記」「イタリア顛末記」で検索してみてください。
ブログでは、先日1,300万アクセスを超えたこと。
そもそも、日記ですら3日~1週間持てばよい人なのに、よく13年(2005年10月から開始)もブログが続いたなと。
単純に計算すると、1年100万アクセス(@@;
今年は、今までに比べて、色味が変わってきたというか、大きくはぶれていないのですが、どちらかというと新年当初から映画などの紹介が増えたように思います。あと模型類とか。
一時期旺盛だった、文具や万年筆の紹介は、ブームが定着し、多くの濃い方が増えたので、私の役目は終わったのかなと。いうことで、趣味に片寄りつつ、日常生活小物も紹介しつつという感じになりました。
と言う訳で、今年紹介した小物一揆見せ行ってみよ~
旅行関係グッズ
不定期に海外に行くので、それに関するグッズは過去何年も紹介しているのであまり真新しいものはないデス。
フィット感の良い、負担が少ない立体型アイマスク(SNAKOL)
メガネの上からかけるサングラス(Br'Guras)
メガネの上からかけるサングラス(XD'S)
海外旅行に最適ネックピロー(首枕ですな)
エコノミークラス症候群対策にフットレスト(COOWOO)
強風対策用折り畳み傘【改良版210T耐風撥水] (SNAKOL:スナコル)
海外旅行にも最適ふとん・衣類圧縮袋の使い道(OOPPEN)
その他日常生活用品
今年は多かったのは、生活用品系ですね。20数年も新築の家に住んでいると、壊れてくるものもあるので。
10年前のプリンターをメンテナンス(強力水アカStrongBubble)
強風でも強い10本骨の傘(SNAKOL)
コードレス掃除機 digital slim DC45MH (Dyson)
コードレス掃除機 Dyson V6(Dyson)
DCモーター搭載サーキュレーターファン EFT-1605BK(スリーアップ)
ハイクラスルンバ980 (iRobot)モニター
浴室のブラインド
ジョイントが真鍮の伸縮ホース(Pomelo Best)
アロマキャンドル(Parubi)
低周波治療器用ロングライフパッドを交換する(OMRON)
電話を替えるVE-GZ71DW-N(Panasonic)
家の電話の子機電池を替える
圧力IH炊飯ジャー炊きたて(タイガー)
20ン年前に新築時に使っていた洗浄便座を交換する
表示計付きのC4 SMART CHARGER
瞬時に温風が出るセラミックヒーター、真冬のトイレや脱衣所に(happylife store)
イヤフォンジャック内で折れたアクセサリーを外す
充電ラジオTY-JKR5(東芝)
PSE認証のセラミックヒーター(YOKOO)
切れた樹脂バンドをBONDICで修正する
外壁を再塗装(二回目)小物ぢゃないですが(^^;)
ライト系
低価格だけど明るいワンコ散歩用LEDライト2コパック
紫外線UVライト
リチウムイオン電池で強力照射LEDライト
災害時にLEDを使ったIPX5の懐中電灯(KOEVE)
USBで充電できる懐中電灯(Woputne)
18650リチウムイオン電池
折りたたみ・充電式LEDライト デスクライト
低価格でしかも2本入り、充電器付きのLED懐中電灯(MaxTeck)
カメラ系
カメラと言っても、特に新しい大きなものは買わずに、お試しのものくらいでした。
昔は、毎年2~3台買ったり、レンズやカメラ本体のモニターなどもやっていましたが。
懐かしのGショックEXILIM EX-G1その1本体編(CASIO)
アクションカメラ拡張ツール(MUSON)
Full HD4Kに対応したアクションカメラPro2(MUSON)
アクションカメラ用外部バッテリー充電器編(Vemico)
アクションカメラPro3(MUSON)
謎のセルカ棒
くるま関係
以前からドラレコは持っていまいましたが、例のあおり運転殺人事件の頃から、ドライブレコーダーの感心が高まり、うちの車全部に前後カメラを搭載しました。
前後部用ドライブレコーダーをつける(YAZACO)
ドライブレコーダー用GPSアンテナ
後部カメラも付いて低価格でも高解像ドライブレコーダーNOTE4(MUSON)
前後カメラとも高画質・GPS付きのドライブレコーダー (YOKOO)
Green Convenience 遮光サンシェード
PSI・KPA表示付き自転車用空気入れ(SERFAS(サーファス) )
原付用L型空気入れ延長ユニット(バイク用エアーバルブ 90°エクステンション )
計測器
計測器は、お試しで基本テスター二つ、あと簡易だけどそれなりの精度の電池チェッカー。
それと紹介している高出力リチウムイオン電池用充電器です。
怪しいバッテリーチェッカーBT-168D
デジタルマルチメーター:いわゆるテスターですな(SNAKOL)
一回り小さく更に進化したデジタルマルチメーター〔テスター〕(SNAKOL)
ヘビーデューティなモバイルチャージャー(CitaCita&Son)
文具系
ほかにもいくつかかっているけど、紹介するまでもないような物ばかりだったというのと、万年筆はブームというよりも、定着した感があるので、今年はなんと購入したのが1本のみという。
毎年沢山(オマケも含めて)買っていたのが嘘のよう(^^;)
エナージェル限定カラー(ぺんてる)
低価格でも書きやすいカヴェコ パケオ
可愛い修正テープ
カバン系
カバンもあまり買ってないな(^^;
一部のネット仲間の間で流行っていた、ひらくなんちゃらバッグというのを元祖を父の日にもらって、秋にnanoが半額になっていたので保護。
あと、他故壁氏さんから安く譲ってもらったTHINK AEROシリーズのボストンバッグからその面白さにはまってフルコンプしてしまった位ですか。
元祖ひらくPCバッグ
ひらくPCバッグnano(SuperClassic)
THINK AERO TRAVELのボストンバッグ(Thinking Power)
THINK AERO ブリーフケース(Thinking Power)
THINK AERO TRAVEL TOWN(Thinking Power)
Think Aero Speed Bag エコバッグ(Thinking Power)
旅行用に折りたたみボストンバッグ H0002 スター・ウォーズ(ハピタス)
その2 に続きます。
« 小型で低価格でも大出力Focus Bluetooth スピーカー ミニ(Dudios) | トップページ | ゆく小物くる小物2018 その2映像・趣味関係等 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ココログシステム全面改定につき(2019.03.25)
- 謹賀新年 2019(2019.01.01)
- 気がついたら1,300万人アクセス超えていました(2018.12.17)
- ゆく小物くる小物2018 その3電脳小物系(2018.12.31)
- ゆく小物くる小物2018 その2映像・趣味関係等(2018.12.30)
« 小型で低価格でも大出力Focus Bluetooth スピーカー ミニ(Dudios) | トップページ | ゆく小物くる小物2018 その2映像・趣味関係等 »
コメント