美しさが全然違う日本未発売Import版南太平洋(South Pacific)Blu-ray
最近の人は知らないと思いますが、昔のミュージカル映画には、素晴らしい作品が多いです。
残念ながら日本ではBlu-ray化されていないものも多いのでその辺がもったいないのですが。
ミュージカルになった当時、南太平洋に旅行に行くよりもチケットが取りにくいミュージカルとまで言われた作品。
まあ、ストーリーはあれですが、数々の名曲が多いので好きな作品です。
なんと4枚組(でも、残念ながら日本語字幕や吹き替えは一切無し。
ざっくり言うと、太平洋戦争時に、南太平洋の小島の話。
イントロ部分について、手持ちのDVDと比較してみましょう。
特に注釈をしない場合、最初がBlu-ray、後半がDVDです。と言わなくても画質が・・・
本当はこれ以前に、プレリュードがあります。プレリュードですが、Blu-rayでは真っ暗。
DVD版は、映画に使われているシーンがスチルで映されてます。
DVDの場合、SONYのプレーヤーではワイド画面に使用とするので画角が違います。
この詳細な美しさ。
同じシーンでも、色は違うし、水平線にある雲がぼやっとしてしまいます。
海岸で素潜りをする現地の人。
透明度と解像度が全然違います。
ジャングル、葉っぱ1枚一枚が解像されています。
かろうじてジャングルとわかる。
水平線の雲の様子、海の波、右に見える島の様子、シルエットになっている葉っぱ・・・
シルエットになっている葉っぱは潰れています。水平線の雲も潰れています。
空の青さ、島民の家の屋根、手前の緑、見ずに映る雲や青空。
全体的にぼや~っとしています。
中尉を運ぶカタリナ飛行艇。
文字の解像度が。
計器類の解像度が全然違います。
あ、あと、この作品の場合、話をしている人のところに字幕(英語ほか)を出せるので、日本語字幕が無くても大丈夫です。
ぼけてますね~
あの島は日本軍の?って聞いてるところ。
まあこんな感じ。
遠くに見える島が、楽園のバリハイ。
海から波からなんか絵に描いたような(^^;
まあ、この映画はフィルタを良く掛ける作品なんであれですが。
DVD
バリハイで出会った彼女。
美しさが際立っています。かみのけなどもはっきり見えるし。
ちょっとワイドになっているのはプレーヤーのせいですが、全体的にぼけた感じ。
好きな作品でまだDVDしか出ていないものがありましたら、海外から買ってみるか、Amazonでもまれにあることがありますので、頼んで見ると良いと思います。
但し、扱っている店によってすぐに来る場合と、アメリカやイギリス、ドイツなどから送られる場合がありますのでその点ご承知下さい。
こちらが紹介したもの。
日本語字幕があるもの。でも解像度は上記写真参照です。
« いろんな意味で松竹らしい作品宇宙大怪獣ギララBlu-ray | トップページ | 活動量計に特化した腕時計Steel HR その3 シンクロ編(NOKIA) »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 天井映画館特別編【七人の侍クライテリオンコレクションvs東宝UHD(4Kリマスター】(2023.06.26)
- 【天井映画館】モスラ対ゴジラ 日本映画専門チャンネル対Blu-ray 後編(2019.03.24)
- 【天井映画館】モスラ対ゴジラ 日本映画専門チャンネル対Blu-ray(2019.03.23)
- 【天井映画館】アウトランド Blu-ray(2019.03.10)
- 【天井映画館】宇宙からの脱出DVD(2019.03.09)
« いろんな意味で松竹らしい作品宇宙大怪獣ギララBlu-ray | トップページ | 活動量計に特化した腕時計Steel HR その3 シンクロ編(NOKIA) »
コメント