« BlackBerry keyone のフィルムを替える(ミヤビックス) | トップページ | ジョイントが真鍮でできて安心して使える伸縮ホース(Pomelo Best) »

BlackBerry keyone のケースを替える(Ringke)

1年近く使っていると、当初導入したケースも紫外線等で色が変わってきます。

R0057215

汚い(^_^)

R0057214

剥がしても本体の押し型が残っていて見にくいです。

R0057198

取りあえず安かったけどミルスペックらしいケースを。

R0057200

なんと液晶保護フィルムも付いてました(^^;

R0057201

読まなかったけど、取説も日本語ありました。

R0057202

同梱品一式。

R0057206

エッジ部は、ポリカーボネートでできているようです。

R0057209

しかも、光沢クリア背面の保護フィルムがめっちゃがっつり填まってるし。
前も後ろもです(^^;)

Ringkeロゴもあります。

[米軍MIL規格取得 落下衝撃吸収]だそうです。

これでまだ十分戦えます。


« BlackBerry keyone のフィルムを替える(ミヤビックス) | トップページ | ジョイントが真鍮でできて安心して使える伸縮ホース(Pomelo Best) »

電脳小物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: BlackBerry keyone のケースを替える(Ringke):

« BlackBerry keyone のフィルムを替える(ミヤビックス) | トップページ | ジョイントが真鍮でできて安心して使える伸縮ホース(Pomelo Best) »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ