エコノミークラス症候群対策にフットレスト(COOWOO)
今回もう一つ持っていったのが。
持ち運び式のフットレスト
流石に、機内に14時間近く居ると、脚がぱんぱんに張ってしまいます。
時々運動(^_^)屈伸などに行くのが良いのですが。
開いたとこ。
どうするかというと、飛行機の前部にあるテーブルにひっかけて使う物です。
こんな感じに、足を乗せて見たり。
ふくらはぎを乗せてみるなど、することで、血の巡りを多少和らげるように使う物です。
巻いて収納ができます。
今回買ったのは両足が1つになっている物ですが、別々のものもあるので好きなのをお選びください。
こちらが実際の機内(^^;)
使ってみましたが、疲労度が全然違います。
時々ふくらはぎに引っかけて寝るようにすれば、楽です。
新幹線などでも使えるようですが、明るいので間抜けかも知れません(^^;)
こちらが紹介した物。
こちらが別々の物。
« 海外旅行に最適ネックピロー(首枕ですな) | トップページ | かわいいパンダの載せるだけ充電ユニット(CHOETECH) »
「その他の小物」カテゴリの記事
- 最新鋭ルンバJ7を使ってみた その2アプリセッティング編 #アイロボットファンプログラム #ルンバJ7モニター(2023.01.31)
- 最新鋭ルンバJ7を使ってみた その1開封編 #アイロボットファンプログラム #ルンバJ7モニター(2023.01.29)
- くつホルダースリムで、収納を増やす(2019.03.08)
- 天皇陛下在位三十年記念コイン保護。(2019.03.05)
- 密閉式で旅行にもOKな石けんケース ハユール(リッチェル)(2019.03.01)
« 海外旅行に最適ネックピロー(首枕ですな) | トップページ | かわいいパンダの載せるだけ充電ユニット(CHOETECH) »
コメント