« 低価格でヘビーデューティなモバイルチャージャー(CitaCita&Son) | トップページ | Q35Pro その2比較編(soundPEATS) »

進化するBluetoothヘッドセットQ35Pro(soundPEATS)

低価格で、音質の良さに定評があり、こちらでも難度もいろんな機種を紹介しているsoundPEATSさんから、Q35Proが出ましたので紹介します。

R0016532

箱です。前のQ34とはまた比較しますが、パッケージが従来のようにシンプルになりました。
今まで表記がなかったProの文字が加わっています。

R0016534

裏面。
防滴とAACオーディオ(音の遅延がない、音が良い)を唱っています。
技適マークもあります。

R0016535

開けたとこ。英語と日本語表記で、簡単なシートが入っています。
こういうのは、特にブルートゥース初めての人には良いと思います。

R0016536

蓋を開けたら、カーボン調のケースが入っています。
個人的にはちょっと大きいような(^^;

R0016537

内容物一式。
取説、ケース(本体・充電ケーブル含む)、サイズ違いのアタッチメントとイヤピースになります。
私的にはデフォルト(標準)装備されているMで丁度良いです。

R0016538

てんこ盛り

R0016548

左から、襟などにケーブルを止めるクリップ。
隣の二つは、ケーブルの長さ調整のフック。
イヤピースは、上からXL、L、S、XS(Mは本体装着)と、サイズが多いのが良いです。
耳のひだにかけるフック(走っても落ちにくいようになっている)のLとS(Mは本体装着)
とカラビナ(ケースをカバンなどに引っかける用。
とまあ、至れり尽くせり

R0016539

本体と充電用USBケーブル。

R0016540

最近soundPEATSさんのマシンて、背面が磁石になっていてくっつくようになっている仕様が多いです。
聴かないときには、ネックレスのように引っかけておけば紛失しないという優れもの。

R0016541

リモコン+マイク。
左側が上にあたります。
+(ボリューム増、スキップ=長押し)
▼(マルチファンクションボタン、再生、停止、ペアリング)
-(ボリューム減、リバース=長押し、曲の頭に戻る)

R0016542

裏側は、soundPEATSさんのロゴと技適マーク

R0016543

横に充電用コネクタがあります。
防滴なので、しっかりパッキンされています。

R0016544

背面、soundPEATSロゴがエンボス加工されています。またRL表記も見えます。
まあ、リモコンがある方が右側なのでわかりやすいです。

R0016545

ハウジング。ハウジングは、φ10なのでそれなりの大きさ。

R0016546

イヤーフックを外したところ。

R0016547

ハウジングユニットが入っているのはメタルケースの中です。先端は樹脂。

R0016552

取説は多国語のページがありますが、ちゃんと日本語ページもありますので安心です。

R0016553

充電中のようす。充電中は赤く光っています。
すぐ隣がマイク。

R0016556

満充電は青くなります。

R0016567

初回に限り、電源を入れると自動ペアリングモードになりますので、soundPEATS Q35 Proを選んで接続。
別途マシンに接続する場合は、長押しでペアリングモードになります。
英語ですが、ちゃんとペアリング、成功(サクセスフル)、パワーオン、パワーオフと言いますのでわかりやすいです。安心して下さい。

R0016568

iOS(iPhone/iPad/iPod touch)に限り、ヘッドセットのバッテリー残量表示が出ます。

R0016569

クラシックのサントラ「愛と狂気のヴァイオリニスト パガニーニ」より。

肝心の音ですが、Proと唱っているだけあって、音が凄く良いです。
エイジングすればもっと良くなりますが、全体のバランスが良いです。
重低音から高音域までそつなくカバーしています。
中音とか高音(ドンシャリ)とかどちらかに片寄るのではなく、全体的に音を出してくれます。
かといって、物足りなさやパンチのなさなどはありません。
また、イヤホンはNC(ノイズキャンセラ)的な機能(擬似的だと思います、SONYのようにマイクで拾って完全に聞こえなくする訳ではないと思います)もあって、仕事に集中するためにかけて、音楽をかけるなんて事もできます。
全く聞こえない訳ではないのですが、例えば誰かがテレビをそれなりの音量で見ていて、Q35 Proで音楽を聴いていると、テレビの音は気になりません。
と言うくらいの遮音性は良いです。
が、全く聞こえなくなると外でのジョギングやウオーキングに支障を来すのでそれなりに聞こえます。
但し、大音量で鳴らしていると聞こえない可能性もありますので、その辺は自己責任でお願いします。

私はいつもボリュームは2~3位で十分なので(^^;)

比較編に続きます。

 

左が今回紹介した物。右が以前紹介した物。

« 低価格でヘビーデューティなモバイルチャージャー(CitaCita&Son) | トップページ | Q35Pro その2比較編(soundPEATS) »

音楽」カテゴリの記事

電脳小物」カテゴリの記事

オーディオ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 進化するBluetoothヘッドセットQ35Pro(soundPEATS):

« 低価格でヘビーデューティなモバイルチャージャー(CitaCita&Son) | トップページ | Q35Pro その2比較編(soundPEATS) »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ