電脳小物の再来。GPD Pocket その4 起動編
始めにお断りしておきます。
色々なサイトでも注意書きがありますが。
初回起動時には、コルタナ(おっけーGoogleや、へい!尻もといSiriみたいなもん)が大音量でしゃべりますので、ご注意下さい。
電源を入れると、最初横向きのGPD Pocketのロゴが、盾になって青い画面に続きます。
ちょっとお待ち~ってなって。
言語剪定になります。
日本語を選びますが、英語以外の言語を選ぶと、設定を戻すのに何が何やらわからなくなりますので、ご注意下さい。
安心して下さい、たまにある輸入版Androidみたいに、怪しい中国語混じりの漢字ではありません。
右下のはいを押します。
タッチパネルでタッチしてもよし、Enterキーでもよしです。
ちょっとまてや( ゚Д゚)ゴルァでなくて。
次の瞬間・・・
大音量でしゃべり出しますので、心臓の悪い方、仕事中にセットアップする方、ご注意下さい(^0^)
日本語を選択しているのに、地域から始めましょうとは(^^;)
マイクロソフトの使用許諾の確認。
良ければ右下の同意ボタンを。
ネットワーク設定があって、これは無線LANを選ぶ奴ね。
再起動して。
マイクロソフトアカウントでログインが設定されます。
初めてこのマシンを買う人は下のアカウントの作成(無料)
既にある人はログインIDを入力。
またちょびちょび凝る棚(コルタナ)が出てくるので、欲しい方ははい。
聞きたくもない人はいいえを選択して下さい。
デバイスプライバシーの設定。
これは、例えばパソコンがこっちは悪くないのに、裏で悪さしているアプリが固まった時とかに情報を勝手に送る様に設定するかどうか。というのをチョイスするチェック。
私的には全部邪魔なのでオフにしています。
あと少しです。
こちらデフォルト画面ですが。
少しすると、自分が設定している画面やレイアウトになります。
既に、スタートメニューが自動で上に行ってますから。
スティック(青い丸のぽっち)を操作中に、ふにふに滑ることが判明したので、同梱されていた赤いぽっちに変えちゃいました。
たまたま出張中に利用した新幹線の中で起動中のようす。
ネット接続してメールのチェックをして、必要な返事を書いて。
そんなのが朝飯前です。
但し、私的にはキャリア(docomoやau、SB)などのスマホをつかっていないので、新幹線に搭載されている無線LANは拾わずに(そもそも、ほぼ同時にログインしているので、遅い場合が多いため)、モバイルルーターを使用しています。
因みに、乾燥重量は517gなので、ちょっとしたシステム手帳くらいの重さで十分持ち運びは楽です。
こちらが、当時98,000(税別)で全く売れなかったポータブック(2万になって保護)。でもキー入力は良いけど、液晶画面が汚いし暗いので、たまにしか出番がない(^^;
が、820g下手なミニノートパソコンくらいある。
その5マシン比較編に続きます。
たぶん紹介したものがこれだと思います。
本当にお値段はピンキリなので、オマケが合った方が良いのか、それとも単品で価格が安い方が良いのか。
但し、色々欲しくなる可能性もありますので、トータルで幾らになるかもお考え下さい。
« 電脳小物の再来。GPD Pocket その3 液晶保護フィルム編 | トップページ | 電脳小物の再来。GPD Pocket その5 電脳小物比較編その1 »
「電脳小物」カテゴリの記事
- 予備の活動量計Activity 24/7 AUTOMATIC ACTIVITY TRACKER (Withing)(2019.12.10)
- 長さ3mのながらiPhoneに便利なL型アングルの充電・シンクロケーブル(2019.08.21)
- 低価格で防水機能IPX8等級、かつ音が良いQ35+(soundPEATS)(2019.08.15)
- 低価格で高音質のケーブルレスヘッドセットMove (MUSON)(2019.06.01)
コメント
« 電脳小物の再来。GPD Pocket その3 液晶保護フィルム編 | トップページ | 電脳小物の再来。GPD Pocket その5 電脳小物比較編その1 »
グラム120円ですね。
投稿: AKG62 | 2017年12月13日 (水) 19時50分
AKG62さん
わろた
今日例の長いアップデートしたw
投稿: zeak With XperiaZ4Tablet At お外 | 2017年12月13日 (水) 20時02分