AKIRA KUROSAWA SAMURAI COLLECTION(Blu-ray リージョンB)
昔から黒澤明の作品が好きで、クライテリオンの様々な作品をBlu-rayで持っています。
たまたまフランスのAmazonを見ていたら、見つけたのが。
こちら。
世界で最も人気があり、多くの監督に影響を与えたメジャーな作品の5作品が1つにまとまったものです。
※但し、こちらはリージョンBなので、普通の日本のプレーヤーでは見られません。リージョンコードを変更する必要があります。(リージョンフリーBlu-rayプレーヤーが必要になります。)
リージョンフリーBlu-rayプレーヤーは、海外版SONY他で売っています。
一般的にBlu-rayはアメリカのものは普通に日本でも見られる(A規格)し、世界共通と思われがちですが、DVDがNTSCとPAL方式があるように、欧州の場合はB規格となります。
その辺興味がある方はご注意下さい。
裏面。
下段の亀甲マークがBとなっている点に注意。
ディスクが入っているパッケージを開いた所。
これだけでもおお~ってなります(^^;
写真は、蜘蛛巣城の終わりの方。
表紙の方は、用心棒
何が入っているかと言うと、
七人の侍(1954年)
蜘蛛の巣状(1957年)
隠し砦の三悪人(1958年)
用心棒(1961年)
椿三十郎(1962年)
超有名な5作品です。
それ以外に、字幕無しですが、ルーカスのインタビューなど特典映像があります。
内側のパッケージ
こんな感じに収まっているんですね。
なんで4枚?というと、時間が短い用心棒と椿三十郎が1枚に入っています。
それと小冊子。
小冊子という割にかなり厚いです。
英語ですが、かなり細かな内容が書かれています。
特典映像は、2013年に作られた50分位のアートオブアキラクロサワ
それ以外にルーカスなどのインタビューがあります。
くれぐれも言いますが。
リージョンコードはBです。
ゲーム機で見られるかどうか?
それはやってみます。
日本でも買えます。
フランスでは本体が4000円位送料が1000円位なので、若干安い感じ。
でも慣れていない方は日本で買った方が1~2日で来るので安心かも。
欧州もアメリカも2~3週間かかります。
残念ながら、USAmazonにはありません。(出てきません)
« ブログ始めて12年と1か月だった | トップページ | 隠し砦の三悪人(侍コレクションより) »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 天井映画館特別編【七人の侍クライテリオンコレクションvs東宝UHD(4Kリマスター】(2023.06.26)
- 【天井映画館】モスラ対ゴジラ 日本映画専門チャンネル対Blu-ray 後編(2019.03.24)
- 【天井映画館】モスラ対ゴジラ 日本映画専門チャンネル対Blu-ray(2019.03.23)
- 【天井映画館】アウトランド Blu-ray(2019.03.10)
- 【天井映画館】宇宙からの脱出DVD(2019.03.09)
コメント