« リアル描写と記録映画を目指したプライベートライアン | トップページ | よつばと!フィギュアコレクションVol.2 »

リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い(Blu-ray)

マイナーですが、好きな作品で何度も見ていて、海外版まで買っちゃっているというほどアホです(^Д^)
小学校中学年くらいか、図書館入り浸り少年で(^^;図書館の本(特に冒険小説やSF)を借りまくっていた中で、それらの主人公が出てくると言ったら見るでしょう。

R0054300

写真撮らなかったので外国版のを。基本デザインは一緒なので許して(^^;

出てくるのは
アラン・クォーターメイン(ショーン・コネリー)ソロモン王の洞窟ほか、イギリスの冒険家
ミナ・ハーカー(ペータ・ウィルソン)吸血鬼ドラキュラのヒロイン
ドリアン・グレイ(スチュアート・タウンゼント)ドリアン・グレイの肖像という本に出てくる。永遠に死なないと言う設定)
トム・ソーヤー(シェーン・ウェスト)言わずもがな
ヘンリー・ジキル博士/エドワード・ハイド氏(ジェイソン・フレミング)さしずめ今なら超人ハルクってとこ。
ロドニー・スキナー(トニー・カラン)小説透明人間をイメージした設定
ネモ船長(ナセールディン・シャー)原作の設定どおりインド人風でノーチラス号(ちょっと斬新)やなんと馬車の時代に高級車)
M(リチャード・ロクスバーグ)言わずとしれた、イギリス情報部の上司(^Д^)

という設定なので、個人的に好きで何度も見ています。
が、続編が出そうな終わり方だったけど、結局興行的には振るわなかったらしい。
あと、メディアとして出ても低価格だったり。

20170915_223811

オープニングの設定が20世紀フォックスがイギリスに合ったり笑えます。
設定は1899年なので、

20171007_195608

大昔の戦車がイギリスの銀行を襲うシーンから始まります。

20171007_195900

また、ファントムという敵の組織というか親分が今度はドイツの飛行船を破壊するなど、世の中は大混乱
ということで、イギリス情報部はアフリカに住んでいるアランクオーターメンに仕事を手伝うように言っていきます。
丁度その時に、的がアランクオーターメンを殺害しに来たので、渋々承知(^^;

次々メンツを集めて。

20171007_202646

車が出てきたり。

20171007_204625

ある意味びっくりするようなデザインのノーチラス号が出てきて、メンツを集めます。

20171007_202308

順不同、これがネモ船長

20171007_202534

透明人間

20171007_202604

バンパイアに

20171007_203028

ドリアン・グレイ

20171007_204101

変身時のハイド氏

20171007_204545

こちらが、ジキル博士の方。

とまあ、今だとマーベルのアベンジャーズみたいな感じ?

とは言え、自分的には面白いのですが、全体としての評価は今一。
特撮も丁寧に作ってあるし、それぞれ主人公の設定や特性などを活かしているのですが。
なんせ、古い小説の主人公という設定なので、小説を読まない今の世代には受けないんでしょうね。

 

画質が良いBlu-rayをオススメしますが、多少高くなってしまっているので、普通の人には中古で十分です(^^;
安く買えるし。
アメリカ版でも500円しなかったので持ってますが(^^;)


« リアル描写と記録映画を目指したプライベートライアン | トップページ | よつばと!フィギュアコレクションVol.2 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い(Blu-ray):

« リアル描写と記録映画を目指したプライベートライアン | トップページ | よつばと!フィギュアコレクションVol.2 »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ