« 水性ペン(万年筆)で書けるマスキングテープ(MARK'S) | トップページ | 終戦に向けて「連合艦隊」Blu-ray(東宝特撮Blu-rayセレクション) »

夏なので海底軍艦Blu-ray(東宝特撮Blu-rayセレクション)

夏なので涼しげにしたいということで、

R0051927

表面。

R0051928

裏面。

Dsc_0563

トップ画面からして、おお~ってなります(^Д^)

物語の前半は、ストーカーの話ヾ(^ )コレコレ
てゆうか、主人公達が遭遇するミステリアスな事件の数々をつなぎ合わせていくと、終戦間際の動向に繋がるという、実に深い内容です。
1962年の映画なので、戦争の記憶がまだ残っているという時代かな?

Dsc_0566

米戦艦が国籍不明の潜水艦を発見。
追撃するというシーン。

いきなり飛んで(^^;

Dsc_0574

轟天号(海底軍艦)の試運転シーンヾ(^ )コレコレ

Dsc_0575

いつ見てもo(^-^)oワクワク

Dsc_0579

東宝特撮メカでメーサー砲と1位2位を争う人気のスーパーメカです。

Dsc_0586

合成だけど良い感じ(^^;

Dsc_0597

試運転だけど、発進までのシークエンスが細かい。

Dsc_0623

こちらが、有名な飛行シーン

Dsc_0625

海底軍艦なのに空まで飛んでしまうと言う。

Dsc_0628

終戦間際の時期に、どういう技術があったのかというのは置いといて。
その辺を言い出したらキリが無いし。

まあここまでで半分くらいなので凄い濃い映画です。

ゴジラ全映画DVDコレクターズボックスVol.10海底軍艦(講談社)

昨年秋にもDVDで紹介しましたが、Blu-rayの方が断然良いです。

 

やはりBlu-rayは高いか(^^;
安くなっていたときに買いましたが。


« 水性ペン(万年筆)で書けるマスキングテープ(MARK'S) | トップページ | 終戦に向けて「連合艦隊」Blu-ray(東宝特撮Blu-rayセレクション) »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏なので海底軍艦Blu-ray(東宝特撮Blu-rayセレクション):

« 水性ペン(万年筆)で書けるマスキングテープ(MARK'S) | トップページ | 終戦に向けて「連合艦隊」Blu-ray(東宝特撮Blu-rayセレクション) »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ