不在がちなためネット通販ボックス導入してみた(アイリスオーヤマ)
最近はDVDやCDなどは郵便局のポストパケットで配達することが増えています。また書籍もあり、折り曲げ厳禁でも、はんこが要らない郵便物やメール便って結構増えています。
うちは2X4のアメリカン調の家で建設当初からUSポストを使っているため、毎回入らないポストパケットは持ち帰りで毎回再配達の紙が入っています(^^;うちの子1号の荷物がほとんど。
再配達有料化の話も検討されている昨今、見た目よりも配達の方のご苦労なども考慮し、何度もその都度電話をするのも面倒だし、再配達してもらっても申し訳ので導入してみました。
箱がでけぇ~
あまり格好良いものではありませんが、家のレイアウトから、外を歩いている人からは直接玄関が見えないので、まいっかと思って。
横から
外箱ですが(^^;
開けたとこ。
説明。
幅38cmあるので、角2封筒(あー、A4サイズが普通に入る封筒ね)やレターパックが普通に入るサイズです。
上から見るとダサい(^^;
まんまゴミ箱と言えばゴミ箱に見える。
唯一考えたなぁと思うのがこの部分。
風がそこそこ吹いた場合でも倒れないような感じの脚が付いています。
わかりやすいようにシールも入っています。
というわけで、置いたのですが、配達する人が折り曲げ厳禁の配達物をこちらに入れてくれることが増えました。
置いたとこ。
横から。
突風や台風などでもない限り大丈夫だと思いますが、それ以前にこのネコさんと小トトロが飛んでしまいます(^^;
まあそういう時には、みんなを玄関内に待避させます。
但し、郵便ポストもそうですが、歩行者から見えるところに置いてあると中身を盗まれる恐れもありますので、設置場所には注意した方が良いと思います。
大きめのホームセンターなどにはあると思います。
別のショップでポイント使って半額くらいで保護しました。
« プロジェクターGS1 その7ミラーリング編(BenqQ) #BenQアンバサダー | トップページ | プロジェクターGS1 その8天井にガルパン劇場版BD編(BenqQ) #BenQアンバサダー »
「その他の小物」カテゴリの記事
- 最新鋭ルンバJ7を使ってみた その2アプリセッティング編 #アイロボットファンプログラム #ルンバJ7モニター(2023.01.31)
- 最新鋭ルンバJ7を使ってみた その1開封編 #アイロボットファンプログラム #ルンバJ7モニター(2023.01.29)
- くつホルダースリムで、収納を増やす(2019.03.08)
- 天皇陛下在位三十年記念コイン保護。(2019.03.05)
- 密閉式で旅行にもOKな石けんケース ハユール(リッチェル)(2019.03.01)
« プロジェクターGS1 その7ミラーリング編(BenqQ) #BenQアンバサダー | トップページ | プロジェクターGS1 その8天井にガルパン劇場版BD編(BenqQ) #BenQアンバサダー »
コメント