会社用に無線LANを更新WSR-2533DHP-CB(バッファロー)
小さい会社なのでいままで自分がもらってきたauの無線LANを使っていましたが、光端末と無線LANの中間にスパイウエアや外部からの攻撃をブロックするUTM(統合脅威管理アプライアンス)SS3000IIというセキュリティマシン(フィルターみたいなの)を導入したので、ルーター機能も必要となったので購入(てゆうか選択して提言)。
昔に比べて、小さいですね~
会社のパソコンは全部有線で繋いであるので、タブレットやノートくらいの運用のためこちらを導入。
裏面。
横。
特徴、
戸建てだと3階建てまで行くんだ。すげ~
端末18台、なんで人数が6人かよくわからないですが。
開けたとこ。
本当にあっさりしているわ~
こちらが表面。
こちらが裏面。
従来は、光端末にルーターがあってそこから割り振りをするんですが、以前繋がらなくなる端末と、繋がる端末ができてしまったのと、どこかのPCにごみがあり、NASが止まっちゃう事案が発生したので、ここに線を繋げて、ここから番号を割り振るんだということです。(こちらは業者がやってくれる)
うん、それなりのお値段(^^;
自分が買うならこっちの方が安いし。
てゆうか家にはあるので問題ない。
« クリアな音質のスポーツヘッドホンQ1000 その2比較・感想編(soundPEATS) | トップページ | 廉価版でもしっかりしているUSB-Cケーブルセット(Royal Flag) »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 13インチで4K高精細高画質タッチパネルの新型XPS13その6DAZN編(DELL)#デルアンバサダー #パソコン #XPS13 #デルでDAZN(2019.05.26)
- 13インチで4K高精細高画質タッチパネルの新型XPS13その5MAC比較編(DELL)#デルアンバサダー #パソコン #XPS13(2019.05.25)
- 13インチで4K高精細高画質タッチパネルの新型XPS13その4デザイン比較編(DELL)#デルアンバサダー #パソコン #XPS13(2019.05.09)
- 13インチで4K高精細高画質タッチパネルの新型XPS13その3起動・画面編(DELL)#デルアンバサダー #パソコン #XPS13(2019.05.05)
- 13インチで4K高精細高画質タッチパネルの新型XPS13その2本体編(DELL)#デルアンバサダー #パソコン #XPS13(2019.05.04)
« クリアな音質のスポーツヘッドホンQ1000 その2比較・感想編(soundPEATS) | トップページ | 廉価版でもしっかりしているUSB-Cケーブルセット(Royal Flag) »
コメント