« T2+ Turbine 2 その2比較編(Bluedio) | トップページ | オルカ(ORCA)オリジナルサウンドトラック »

暴走機関車DVD (サブウエイ・パニック+暴走機関車2枚パック)

サブウエイ・パニック(昔の方ね)は何度も見ているのですが、Blu-rayで出ていないか海外含めて検索しても出て来ません。
まあDVDでも良いかと思って探したら2作品で970円という破格のDVDを発見したので保護。

R0051868

そのうちの1作品、暴走機関車はノーチェックの作品でした。

R0051869

タグ外したとこ。
どうも列車ベースの作品2枚組としてだしたのだと思います。
他ので見てもそれぞれ1作品でそれなりのお値段がしたのでお買い得でした。

R0051870

こちらが裏面。
でもっって、びっくりしたのが、「黒澤明原案。」

R0051872

マジすか!知らなかった~。
どうも調べてみると、海外から黒澤明にオファーがあって、プロットからストーリーから日本勢で起案して、撮影しようとなった時に、色々事情が出て来て結局ダメだったらしいです。

R0051873

ご覧のように2枚入っています。

20170121_102530

画質はDVDにしては綺麗です。
が、たまに左右が切られて見える(パソコンで見るとちゃんと見えるんですけど)のがDVDの玉に瑕なところ。

20170121_103429

主役は、渋い作品で演技が光るジョン・ボイト。
アラスカの極寒の刑務所に入れられて、何度も脱獄して、その都度独房に入れられて色々恨みつらみがあるマニー。
結構この刑務所荒れています(笑)まあ1980年代だから。

20170121_110057

若いボクサーに脱獄の手助けをしてもらって、一緒についてきちゃったバック(笑)
外は零下30度の極寒。

機関区に入り、スタッフの服を拝借して、移動し始めた空の4連機関車に飛び乗ったのは良かったのですが、運転手が心臓発作を起こし、ブレーキを掛けたまま機関車から落ちてしまいブレーキが焼き切れて暴走を始めるというのがそのストーリー。

20170121_112114

徐々に加速し150km/hになって、貨物列車が待避線に移動するも結局最期の車輌にぶつかり無人の運転席が破壊され、制御できなくなってしまうという、手に汗を握るノンストップアクション。

20170121_112853

なんとか制御しに行こうとするも高速なので無理。

そうこうしているうちに、バックが囚人服を脱ぎ捨てて来たので、囚人が乗ってるのを知り追いかける所長。
とまあ、壮絶なアクションが待っています。

という、以外と面白い映画でした。
黒澤明が撮ってたらまた別の名作になった可能性も高いです。

  

単独だと結構高いですが、在庫のみになりますが初回限定盤が残っています。
興味がある方はぜひどうぞ。

因みに、サブウエイ・パニックももう出ていないようで。
海外だと英語のみで字幕もないし。
こちらのセットものだと吹き替え版(当時のテレビ放映版だと思います)もついてこのお値段なのでオススメ。


« T2+ Turbine 2 その2比較編(Bluedio) | トップページ | オルカ(ORCA)オリジナルサウンドトラック »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« T2+ Turbine 2 その2比較編(Bluedio) | トップページ | オルカ(ORCA)オリジナルサウンドトラック »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ