« pomera DM200 アップデート(KING JIM) | トップページ | サイレントランニング サウンドトラック日本未発売を海外からお取り寄せ »

バルジ大作戦 アメリカ版Blu-ray 字幕非搭載

映画バルジ大作戦は好きな作品の1つですが、残念ながら日本ではBlu-rayが出ていません。
とゆうわけで、US AMAZONから購入。7.99$という破格。他のと併せて購入して送料無料だったし。

R0051845

パッケージは日本のDVD版と同じ(^^;

R0051846

裏面も英字ですが、日本のレイアウトと一緒。

R0051847

盤面も一緒ですが、外ケースは日本のBlu-rayと比べて相変わらず安っぽいというか薄いです。
まあそれは置いといて。

20170114_132850

肝心の画質ですが、古い映画なので全体的にどうかと思いますが色合いは落ち着いていて自然です。

20170114_132904

同じシーンを小さいモニターで流しながら比較してみても、DVD版は全体的に濃いです。

20170114_135329

完全に英語耳ではないので(汗)
DVDとシンクロさせて、下の字幕を時々拾っていますヾ(^ )コレコレ

20170114_135841

Blu-rayによる弊害は、合成が良くわかってしまうこと(^^;
DVDではそれほど気にならなかったシーンでも、合成とか、戦車が着弾して破壊されるシーンなどは精巧にできている模型でも、たまにわかっちゃう点。
まあこれは、どの映画も似たような物ですけど。
タイガー(ティーガー)戦車を演じているのは、米軍のM47パットン戦車。
主役は、この当時色々な作品で良い味を出しているロバート・ショウ。

20170114_140107

色をジャーマングレーに塗り替えただけでも雰囲気が変わります。

20170114_140012

一方米軍というか連合軍は、M24チャーフィー軽戦車(設定ではM4シャーマン)
初期のゴジラ映画でもけっこう出て来ます。
ちと残念。
まあ、タイガー戦車が重量級という扱いなので、軽戦車でなければ釣り合いがとれなかったんでしょうね。

20170114_140454

チャールズ・ブロンソンとか・・・

20170114_140634

テリー・サバラスも良い味を出しています。

20170114_144003

シーンごとに季節感や景色が変わるのはご愛敬ですが。

20170114_144038

こんだけ戦車が揃うと大迫力です。

20170114_153653

最期の戦車戦なんか雪ないですからね(^^;

残念ながら、Blu-rayは出ていません。
少し前にあったようですが、やはり輸入して販売しているので高いです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

新品北米版Blu-ray!【バルジ大作戦】 Battle of the Bulge [Blu-ray]!
価格:2490円(税込、送料別) (2017/1/18時点)


扱っている店は楽天でありますが送料がかかります。
なのでアメリカから買ったというのもあります(汗)

« pomera DM200 アップデート(KING JIM) | トップページ | サイレントランニング サウンドトラック日本未発売を海外からお取り寄せ »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バルジ大作戦 アメリカ版Blu-ray 字幕非搭載:

« pomera DM200 アップデート(KING JIM) | トップページ | サイレントランニング サウンドトラック日本未発売を海外からお取り寄せ »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ