DSC-RX100V その2比較編(SONY) #minpos #RX100 #camera #SONY
比較するまでもないのですが(^^;
みんぽす/WillViiさまよりお借りしているDSC-RX100Vです。
上が元祖DSC-RX100、下がDSC-RX100Vです。
あ、元祖にはグリップシール貼っています。
基本的に一貫したデザインが統一されているのが良いです。
元祖で唯一残念なのがシール(^^;
2以降は彫り込みのスリットに、樹脂ロゴが貼ってありますから。
上から見たとこ。
基本デザインは同じですが、厚みが全然違います。
レリーズ、ダイヤル類もほぼ同じ。あ、ロゴや内容が違います。
スローモーションなどは元祖ではできません。
背面レイアウトもほぼ同じ。
可動式液晶になったので厚みが増えています。
ストロボと液晶ビューファインダーをあげたとこ。
こんな感じ。
コンデジなので、あまり液晶ビューファインダーは要らないような気がしますが。
これはこれで、しっかり構えることができるようになるので、手ぶれが防げて良いと思います。
コンデジもスマホも手を伸ばして撮影するスタイルが多いので、厳密に見ると手ぶれしちゃうのね。
まあそういう意味では、三脚でカメラを固定してNFCでリンクさせてスマホでシャッターを切るというのも、リモコンレリーズ代わりに使えるのでそれはそれで良いかもです。
設定時にアプリをコードからダウンロードできるようにするのも面白いです。
この辺の背面設定は元祖と大きく変わらないので操作はしやすいです。
液晶ビューファインダーは、ポップアップさせた後、少し手前(写真右側)に引っ張って初めて見えるようになります。
あと上に視度調節用のスライドスイッチがありますので、見やすいようにずらして設定しましょう。
背面液晶の可動率
ウエストレベルファインダー用。
ハイアングル用
自撮り用。
これだけバリエーションがあればたいがいのものが撮影できると思います。
これでもっと様々なアングルで撮りたければ、一脚に入れてスマホと連携させてリモコンカメラにすれば、テレビ局のハイアングルビュー撮影ができますので、それはそれでありかも。
って思ったので、今度試して見ます。
こちらが出たばかりのDSC-RX100V
けっこうお高い。
なんと元祖DSC-RX100からDSC-RX100IVまで微妙な値段設定でまだ普通に売られています。
フル機能まで要らないという方はDSC-RX100IIIかDSC-RX100IV辺りでも充分実用的です。
オススメ。
流石に10萬超えだと辛いです(^^;
« 進化し続けるフラッグシップコンデジDSC-RX100V その1開封編(SONY) #minpos #RX100 #camera #SONY | トップページ | 戦場にかける橋Blu-ray(吹替洋画劇場版) »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 進化する4K2000万画素アクションカメラ(VANBAR)その3 作例編(2019.06.09)
- 進化する4K2000万画素アクションカメラ(VANBAR)その2 設定編(2019.06.07)
- 進化する4K2000万画素アクションカメラ(VANBAR)その1開封編(2019.06.06)
- タッチパネル機能を持ったアクションカメラVANBAR その4写真編 #アクションカメラ(2019.03.17)
- タッチパネル機能を持ったアクションカメラVANBAR その3動画編 #アクションカメラ(2019.03.16)
「モノフェローズ・みんぽす」カテゴリの記事
- セキュリティ対応型HDD LHD-PBM10U3BSその3比較+他のPCで見てみた編(Logitec) #minpos #みんぽす #Logitec(2017.05.12)
- セキュリティ対応型HDD LHD-PBM10U3BSその2セットアップ編(Logitec) #minpos #みんぽす #Logitec(2017.05.11)
- セキュリティ対応型の外付けハードディスクLHD-PBM10U3BSその1本体編(Logitec) #minpos #みんぽす #Logitec(2017.05.10)
- Android用CDプレーヤーその3外付けDVD編(ロジテック)*minpos #Logitec(2017.02.17)
- Android用CDプレーヤーその2Android使用編(ロジテック)*minpos #Logitec(2017.02.15)
« 進化し続けるフラッグシップコンデジDSC-RX100V その1開封編(SONY) #minpos #RX100 #camera #SONY | トップページ | 戦場にかける橋Blu-ray(吹替洋画劇場版) »
コメント