« Be-Pal 手帳2017今度は週間ページも搭載で便利(小学館) | トップページ | 機動戦士ガンダムフタ留めフィギュア(セブンイレブン・日清食品) »

ポータブックXMC10 その2本体編(キングジム)

ポータブックXMC10の本体編です。

R0050919

背面のコネクタ類です。
左から、イヤフォンコネクタ(ジャック)、USB2.0、HDMI、D-SUB、充電用microUSBコネクタ。
とあっさりしています。
あと、最低限のものがあるので、これだけあれば大画面モニターやテレビにも繋げるし、プロジェクターにも繋げるので、プレゼン用に持ち歩いても安心です。

あとこの背面の蓋ですが、考えて作られています。

R0050921

背面の端子を使わない時には蓋をしてあるんですが、その時の状態がこれ。

R0050920

背面端子を使う時に蓋を開けると、少し上がった台になります。
しかもゴム足付いているし。

R0050925

画面は8インチのノングレア処理された液晶になります。
タッチパネルは非搭載です。
今はIPS系の光沢液晶が中心となっていますが、昔はこのような液晶が普通でした。
いわゆるTFT液晶。画面解像度は1,280×768ドット(WXGA)
まあ、目が高齢化しているおっさんでは、これ以上高精細になるとそもそも字が見えなくなるので(^^;
まあ、このくらいが適当か。
そもそも、文字入力時にはWord画面を120%とか大きくすれば良いしヾ(^ )コレコレ

R0050928

剥がしてないけど、液晶画面の上にネット通話用のカメラが搭載されています。
因みに、昨日紹介したオフィス365はSkypeで一般回線にも電話できる機能が月60分まで無料というものが付いているので、通話もできます。
あ、無線等でネット接続している前提ね。

R0050926

さてここからが、ポータブックXMC10の面白いところ。
開けるとキーボードが上に向いて収まっています。

R0050927

キーボードのアップ。
この形状元祖ポメラなんちゃら10とほぼ同じ切り方です。

R0050930

手動ですが、キーボードが使えるようにするギミック。

R0050931

その2

R0050932

その3

R0050933

その4

R0050934

その5
これで入力並びに、マウス操作、マウスではない光学式ぐりぐり搭載(^^;
名前失念。
中央左寄りの黒いぽっち。
と手前のボタンで操作。
ができるようになります。

R0050936

フルキーボードになるとは言え、少し変則のものがあります。
全角半角はESCキーの下にあるのが一般的ですが、1の上にあります。
このほか、ファンクションキー「Fn」キーよりもコマンドキー、画面とか音声、輝度などが優先されFnキーはキーボード下のFnキーを押さなければ機能しません。

R0050940

Fn12の飛行機はたぶんフライトモードではないかな?

R0050942

コントロールCtrlとFnキーは一般的な位置にあり、戸惑うことはないと思います。

R0050943

シール貼ってあるけど、こちらが光学式トラックポイント(勝手に呼んでる)
ThinkPadなどの赤いトラップポイント(通称ぐりぐり)に比べると力を入れずに使える優れものなのですが、普段使い慣れていない人には評判がいまいち悪いようです。
因みに、ThinkPadのタブレット用キーボードと同じ機能(たぶんOEMだと思う)なので、私的には力を入れずに使えるので非常に使いやすいです。

R0050944

こちらが、マウスで言うところの左クリックと右クリック、中央はスライドみたいになります。
キーボードは静粛性があってすこぶる使いやすいので良いのですが、こちらがちと決定というかクリック音がでかくて、ここだけ唯一ウィークポイントだと思います。

R0050961

充電中のようす。
充電中は赤いインジケータになり、満充電になると白くなります。

起動設定編に続きます。

« Be-Pal 手帳2017今度は週間ページも搭載で便利(小学館) | トップページ | 機動戦士ガンダムフタ留めフィギュア(セブンイレブン・日清食品) »

電脳小物」カテゴリの記事

コメント

横からみた厚さは、acerのaspire風ですね。
デザインというかラインも似てる~
キーボードが開くところは、「ウィ~ン」という効果音とかサンダーバードのBGMが欲しいところ?

(゚▽゚*)

onara出ちゃっ太さん
できればロジクールのiPad用キーボードみたいに
開くとTBみたいに自動で開いてくれれば言うこと
ないのですが(^^;
残念ながら、自動でなく手動で開くので(笑)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ポータブックXMC10 その2本体編(キングジム):

« Be-Pal 手帳2017今度は週間ページも搭載で便利(小学館) | トップページ | 機動戦士ガンダムフタ留めフィギュア(セブンイレブン・日清食品) »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ