« ポータブックXMC10 その3起動編(キングジム) | トップページ | ポータブックXMC10 その5 キーボード比較編(キングジム) »

ポータブックXMC10 その4 出っぱらない超小型アダプタ(サンワサプライ)

ポータブックXMC10のSDアダプターはその形状から、SDカードを挿しても、飛び出してしまうという問題があります。
とゆうことで、一緒に保護したのが・・・

R0050833

MacBookAir13インチ用の超小型アダプタ。

R0050834

裏面。

これ色々あるのですが一番安いヤツで、それなりのブランドのものを保護。

R0050835

対象がMBA13インチとMacBookPro15という。
まあそもそも11インチや12インチモデルにはSDカードスロットがないという(^^;

R0050836

後ろ1/3をちょん切った形のものです。

自分が買ったのは580円位でした(^^;

これだと32GB~128GBまで自由に増やせるし。
オススメです。

しかし、それにしても本体メモリ32GBというのは今時のTabletでもめったにないですのにね。
あと、いきなり怒濤のメジャーアップデートの時にも、アップデートするのに空き容量がありませんとでたので、Dドライブ(本カード)を指定して事なきを得ました(^^;


« ポータブックXMC10 その3起動編(キングジム) | トップページ | ポータブックXMC10 その5 キーボード比較編(キングジム) »

電脳小物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« ポータブックXMC10 その3起動編(キングジム) | トップページ | ポータブックXMC10 その5 キーボード比較編(キングジム) »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ