スマフォクランプ GRIP PRO2 UNIVERSAL DASHBOARD Car Mount(MPOW)
最近のiPhoneやAndroidスマフォ並びに関連アプリ(若しくは純正アプリ)の性能の進化は素晴らしく、たぶんゼンリン(住宅地図メーカー)と組んでいると思いますが、新しく道路ができると、以外と早くに対応してくれます。
一方、車用のナビは、秋に一度見直しを行う(メーカーによっては、月額契約1万位払えば都度更新)程度で、しかも2~3年単位で更新しなければ古いままと言うことになります。
と言う訳で、地図アプリ並びにナビ機能はiPhoneやAndroidスマフォが最適です
一部VICS(渋滞情報)非対応というのはあるため一概にはどっちが良いとか悪いとかは言えませんが。
おまけに、純正にしても社外品にしても10~30万円くらい普通にするので、今度車を買い替えるときは買わずに済まそうかなっと思っています。
ということで、前振り長かったですが(^^;
バーゲンで安かったので。
内容物一式。こんな感じです。
これ流石にTabletは入りませんが(^^;
スライド組み込み式です。
こんな感じで自在に形状を併せることができます。
貼って剥がせる吸盤なので、ダッシュボードには滑り止めというか固定用のベースが必要な場合があります。
車に搭載してみました。
別アングルから
けっこうブーム(足)が長いので自由に位置を決めることができます。
別にカーナビに使っていないときには、助手席に向けて、データ落とした映画や国内版のAndroidだとワンセグを見ることもできると思います。
« 開田裕治怪獣イラストテクニック(玄光社) | トップページ | 車載ホルダー エアコン吹き出し口取り付けクリップ式 (TaoTronics) »
「くるま」カテゴリの記事
- 先日紹介した全方位サンシェードを付けてみた(2018.04.17)
- 夏に向けてGreen Convenience 遮光サンシェード (2018.03.21)
- ドライブレコーダー用GPSアンテナをもらう(2018.02.27)
- ドライブレコーダーアゲイン(^0^)(2018.02.26)
- かみさん用のトヨタキャスト(違)に前後部用ドライブレコーダーをつけるその2(2018.02.06)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- NichePhone-S MOB-N17-01BK その3起動編(フューチャーモデル)(2018.02.09)
- NichePhone-S MOB-N17-01BK その2フィルム+SIM編(フューチャーモデル)(2018.02.08)
- NichePhone-S MOB-N17-01BK その1開封編(フューチャーモデル)(2018.02.07)
- 小型レンズ交換カメラ用スリングバッグ その2比較編(K&F CONCERT)(2017.12.05)
- ミラーレス等小型レンズ交換カメラ用スリングバッグ(K&F CONCERT)(2017.12.04)
「電脳小物」カテゴリの記事
- SONY SW3(SWR50)を予備に持ち歩く(2018.04.23)
- HUAWEI WATCH その9ベルト追加編(HUAWEI)(2018.04.20)
- HUAWEI WATCH その8ドック追加保護編(HUAWEI)(2018.04.19)
- HUAWEI WATCH その7マグネットクラスプ バンド18mm(NotoCity)(2018.04.18)
- HUAWEI WATCH その6比較編(HUAWEI)(2018.04.09)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/142852/64071404
この記事へのトラックバック一覧です: スマフォクランプ GRIP PRO2 UNIVERSAL DASHBOARD Car Mount(MPOW):
« 開田裕治怪獣イラストテクニック(玄光社) | トップページ | 車載ホルダー エアコン吹き出し口取り付けクリップ式 (TaoTronics) »
コメント