ファンが静かなPCクーラー F1(MUSON)
最近は、デスクトップを持っている人はほとんど居なくなり?(職場では現役ですが)、省スペースなどでノートパソコンがメイン(どうもメーンという書き方が嫌い)になっています。
ショップを見ても、そもそもデスクトップがない。
と言う訳で、soundPEATS様より提供頂きましたPCクーラーのMUSON F1こんなのも扱っているのですね。
箱です。
オールオブ日本語でわかりやすいですがあ、独特、マジックってなんすか?(^^;
ちょっと箱絵やデザインがなんか昔子どもが見てたアニメのトランスフォーマーみたいな感じ。(ハリウッド版でない方ね)
箱裏。
こちらも日本語なので安心して使えます。
内容物一式。
本体、電源ケーブル、取り扱い説明書
ちょっと派手目のPCクーラーです。ファンが4つあるのでかなり強力に冷やせるかと。
手前のストッパー。
これでパソコンがずり落ちないようにします。
裏面。こっちも派手ですねぇ(笑)
中央部分のくぼみですが・・・
移動の際にUSBを収納することができます。
使わない時などでもOK
オスオスのケーブルはあまりないので、無くすと大変です。
こちらが、スタンド。
これ上げるとかなり高くなります。
机や椅子などの位置によって上げるかそのまま使うかした方が良いかも知れません。
コネクタとスイッチ部。
左二つのダイヤルがファンのスイッチになります。
右側のUSBがパソコンと繋げてファンを回す電源に、左側は外部USBになります。
スタンドを立てた状態。
理論上は17インチまで使えるというものなので、13インチ(フレームぎりぎりだから12inchくらいの大きさ)のDELL XPS
けっこう余ります(^^;
蓋開けたとこ。
11インチのMacBook Air全然すかすか(^^;
開けたとこ。
ファンを回したとこ。
派手にブルーLEDが光ります(笑)
これが光っていると付いているってわかるからある意味良いかも。
止めると、ちゃんとLEDも止まります。
マシンによって熱くなる位置が異なるので、この設定は良いです。
上だけ回したとこ。
15インチのVAIOにのせた所。
これが大きさ的に一番良い感じ。
最初のうちはちょっと恥ずかしいですが気にならなくなります。
ファンの音は静かなので、寝室でも無い限りあまり音は気になりません。
データ変換やHDDへのバックアップなどを行うと一晩かかる場合があるので、その時もファンで冷やしてくれるので良いかもです。
こちらが紹介したもの。
類似のもの。ファンが2つが多いです。そう考えると同じような金額でファンが静かなので紹介したものでも良いかも知れません。
あまり熱いと寝室に(゚゚ )☆\ぽか
« モスラ対ゴジラ ゴジラ全映画DVDコレクターズBOX(講談社) | トップページ | シン・ゴジラ音楽集(キングレコード) »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 13インチで4K高精細高画質タッチパネルの新型XPS13その6DAZN編(DELL)#デルアンバサダー #パソコン #XPS13 #デルでDAZN(2019.05.26)
- 13インチで4K高精細高画質タッチパネルの新型XPS13その5MAC比較編(DELL)#デルアンバサダー #パソコン #XPS13(2019.05.25)
- 13インチで4K高精細高画質タッチパネルの新型XPS13その4デザイン比較編(DELL)#デルアンバサダー #パソコン #XPS13(2019.05.09)
- 13インチで4K高精細高画質タッチパネルの新型XPS13その3起動・画面編(DELL)#デルアンバサダー #パソコン #XPS13(2019.05.05)
- 13インチで4K高精細高画質タッチパネルの新型XPS13その2本体編(DELL)#デルアンバサダー #パソコン #XPS13(2019.05.04)
« モスラ対ゴジラ ゴジラ全映画DVDコレクターズBOX(講談社) | トップページ | シン・ゴジラ音楽集(キングレコード) »
コメント