Dr.スランプDVDBoxインポート(フランス)版
世間では夏休みなので・・・
良い子のみんなに懐かしいアニメを(笑)
スズキのハスラーのメインキャラクターで最近また見かけるDr.スランプ、アラレちゃん。
イラストレーター出身なので作画のクオリティが高い鳥山明さん。
学生時代にめっちゃ大ヒットして、マンガは書籍版は何回も買っては売り的な。電子書籍化されて割引の時にまとめて購入。
今見ても作画のクオリティが高くてギャグも面白いし。
と言う訳で、ビデオが見たくなったのですが、市販のものもレンタルもほとんどない。
なにげにネット検索したら、海外版があったので保護。
パッケージは安っぽくても、なんせ大昔のアニメなのでそんなの気にしない。
笑えるのが、ドラゴンボールの鳥山明の作品みたいなことがフランス語で書いてあるように見える。(フランス語知らんけど(゚゚ )☆\ぽか
横から
裏面
イラスト自体は比較的新しい感じがします。
裏面。
シーズン1で5枚組
箱の中はうんち君のイラスト(笑)
こちらがシーズン2のもの。
裏面。
おぼっちまん君とみどり先生もいます。
2の表紙。
裏面。
こちらが盤面
内側はアホカラス
そう言えば、この頃って、オープニングもエンディングの曲も、最初から最後まで同じ歌でしたね。
最近のって1クール(12話)か2クール(24話)で替えて、歌のヒットも狙うんですが。
シーズン1・2共に2980円程度なので気軽に使えます。
紹介したのはフランス版なのでPAL再生ができる再生機が必要です。
自分はパイオニアのワールドワイド対応のDVDプレーヤーを持っているので普通に再生できますが。てゆうか、たまに海外から日本の昔の映画や日本アニメの海外版BOXを買うので(笑)
というのは、日本の場合特にアニメなど、2話しか入ってないのに7000~1万円とか、ボックスになると4~5万普通だしというのが理解できないので、それならリージョンコード(DVDの場合国で規格が決まってる)違っても良いじゃん的な。
良く買うのはアメリカからですが。送料800円くらいなので日本とそんな変わらない。
なのに、日本で4~5万のが1980円~2980円くらいで買えたりします。
あれ、高くなってる(笑)てゆうか、アメリカやドイツでは2980円でしたが(^^;
PS3などでは見られる場合と見られない場合があるという話があります。
こちらのクラスで再生できるのでは?
パイオニアリージョンフリー版DVDプレーヤー、自分はずいぶん前に買ったので型番違いますが、この価格でこのクオリティは良いです。
因みにパイオニアのBlu-rayプレーヤーは、Blu-ray自体は普通にワールドワイド対応ですが(たまに違うのもあります)、DVDの海外規格での再生はできません。ご注意ください。
« シン・ゴジラ音楽集(キングレコード) | トップページ | Dr.スランプ劇場版(US版) »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 天井映画館特別編【七人の侍クライテリオンコレクションvs東宝UHD(4Kリマスター】(2023.06.26)
- 【天井映画館】モスラ対ゴジラ 日本映画専門チャンネル対Blu-ray 後編(2019.03.24)
- 【天井映画館】モスラ対ゴジラ 日本映画専門チャンネル対Blu-ray(2019.03.23)
- 【天井映画館】アウトランド Blu-ray(2019.03.10)
- 【天井映画館】宇宙からの脱出DVD(2019.03.09)
おぉ、懐かしいですね。自分が社会人になった年にテレビ放送が開始された記憶があります。
ところで、音声はフランス語ですか?アホな質問ですが。
投稿: AKG61 | 2016年8月14日 (日) 09時28分
AKG61さん
日本語ベースで、フランス語も選べます。
フランス語を勉強するには良いかもです。
投稿: ZEAK | 2016年8月14日 (日) 18時13分