Kindleペーパーホワイト その3操作編(Amazon)
ここら辺は練習ね。
この辺が操作エリア。
そもそも物理キーがないマシンなので、この辺は面倒でもちゃんとやっておいた方が良いと思います。
上の方をタップすると、メニューというかツールバーが出てきます。
困ったらここと覚えておけば(笑)
こんな感じでメニューが出ます。
デフォルトでも見やすいですが、フォントや行間、余白などを自分の見やすいように設定することができます。
注、マンガや雑誌などは基本的に体裁を崩せないので、主に小説になります。
意味を調べたり、
気になるフレーズに
マーカーで線を引く
などと言うこともできます。
バックライトフロントライトの調整も可能。
(電子書籍ほか電脳小物の師匠の武井 一巳 先生から指摘が(汗)・・・フロントライトなので目に優しいということでした。訂正しました)
さあ、使いましょう的な。
こちらが広告宣伝付きバージョンの画面。
上には登録してある本が。
下にはお知らせ、新刊などが出ます(^^;
こんな感じでメニュー以外に設定が開きます。
買ったもののリストが出ます。
この時点では、カラーだろうが白黒だろうが一通り出ます。
そもそも、写真雑誌を落としても、作例が真っ黒けでなんも見えませんので(笑)
こんなに買ったのね。とゆうより、今なら100円とか無料とか(特に国会図書館の浮世絵や青空文庫を落としたものが多いからj(^^;
所有冊数が多いと書籍リストのジャンプもできます。
バックライトの明るさ設定も自由にできます。
夜とか見るときは目がまぶしいので暗めにします。
上がリストアップしてあるというか、マシンにダウンロードした本。
下は買っている本から類推して、オススメとして出てくるもの。
えっちぃ本ばかり買っていると、たぶんこのリストがえっちぃ本ばかりになると思います(笑)
マンガばかり買っている人はマンガばかり、自分は小説とカメラ雑誌(1000円が108円の時)ばかり買ってるので、そういうお知らせが(笑)
電源オフにすると、こんなお知らせが待機画面になりますw時々変わりますが。
液晶画面と違って、E-インクはこの時点では電気をほとんど消費しないので安心してください。
と思ったらアップデートが始まってしまいました(笑)
窓マシンみたいに長時間かかりませんので(^^;
アップデートしたら、こんな感じの画面になりました。
Kindle充電のようす。
電気が消えれば充電完了。
そもそも1ヶ月近く使えるので、忘れた頃に充電すれば良いくらい。
待受時はこんな面白い宣伝も出ます。
比較用に以前購入したマンガをダウンロードしたらなんと、よつばとのよつばちゃんの絵が見本に拡大縮小する説明が出ましたびっくり。
比較編に続きます。
« Kindleペーパーホワイト その2設定編(Amazon) | トップページ | Kindleペーパーホワイト その4比較編(Amazon) »
「電脳小物」カテゴリの記事
- 予備の活動量計Activity 24/7 AUTOMATIC ACTIVITY TRACKER (Withing)(2019.12.10)
- 長さ3mのながらiPhoneに便利なL型アングルの充電・シンクロケーブル(2019.08.21)
- 低価格で防水機能IPX8等級、かつ音が良いQ35+(soundPEATS)(2019.08.15)
- 低価格で高音質のケーブルレスヘッドセットMove (MUSON)(2019.06.01)
コメント
« Kindleペーパーホワイト その2設定編(Amazon) | トップページ | Kindleペーパーホワイト その4比較編(Amazon) »
江戸川乱歩は文庫版はほぼ購入したのですが、最近著作権が切れたようで、ほぼ全作品合体本が極安で手に入ります。長生きするものですね。
投稿: AKG61 | 2016年6月 1日 (水) 21時00分
AKG61さん
そうですね、学生時代にほとんど買ったのですが、
引っ越しの時に全部処分して(^^;
少し前に割り引きセールでちょこちょこ買ったら、
今度は著作権切れで青空文庫から無料で。
と便利になりました。
投稿: ZEAK | 2016年6月 2日 (木) 07時18分