LAMY PICKUPもゴムなのにグリップが加水分解
変わり種筆記具でも、最近日本では見かけないLAMY PICKUP(ピックアップ)です。
こちらが全景。
真ん中の黄色と黒のぽっちを押すと・・・
蛍光イエローのマーカーが出てくるという特別なギミックのあるボールペンです。
ちゃんとLAMYロゴがあります。
が、検索しても日本では私のブログのほか数点のみ(^^;
あとはショップでちょぼちょぼ。しかも売り切れ
蛍光ペンリフィルのみはAmazonでもヒットしました。しかも1000円って(^^;
という大変レアなペンです(汗)
久々に出してみたら、こんな状態。
何でゴムグリップにつや消しのへんな塗装するのか良くわかりませんが、恒例の加水分解
因みに、こんな感じで中のリフィルM22を交換できます。
これも、アルコール成分のクリーナーペーパーで拭きます。
このべたべたを拭くと・・・
ねばねばどろどろべたべたがあっという間にすっきりします。
こんな感じで、溶けた成分が拭き取れます。
ゴムむき出しだと、ちょっと安っぽく見えるので、つや消し塗装を加水分解するヤツで塗っちゃうんでしょうね。
これでまた使えるようになりました。
« 私的電脳小物遊戯的マステ保管方法 | トップページ | 親父ギャグが効いたhosomiのハサミいつまでも限定色が手に入る(コクヨ) »
「ボールペン・BP・水性・ジェル」カテゴリの記事
- エナージェル限定カラー(ぺんてる)(2018.03.23)
- 廃盤のObject202 を保護(TOMBOW)(2017.09.04)
- ボールぺんてる45周年限定モデル(ぺんてる)(2017.07.26)
- 重量バランスに優れたZOOM L104 (TOMBOW) (2017.05.17)
- イタリア顛末記 Vol.23【番外】その他小物グッズ編(買ってねぇよw(2017.05.09)
« 私的電脳小物遊戯的マステ保管方法 | トップページ | 親父ギャグが効いたhosomiのハサミいつまでも限定色が手に入る(コクヨ) »
コメント