« 昔のデハビランドモスキート FB Mk.VI/NF Mk.II 1/48 (タミヤ) | トップページ | 最新型ルンバ980を体験 その1開封編(iRobot)#ルンバ借りてみた #Roomba #iRobot »

子どもから貰った誕プレがすごい効く。ピュアループ

2月頭が私の生まれた日なのですが(^^;

20160210_181803

すげぇ~ちゃんと包まれてる(゚゚ )☆\ぽかぉぃ

ぢつは、これ、最初かみさんが付けて、「お~すげ~」首が回るようになった~って言って、
その後うちの子2号が使って、おー肩こりが軽くなった~ってゆって、
こんどはばあちゃん(義母)にあげて、湿布を肩に貼らなくても済むようになった~っていう連鎖で(^^;
頂いたものです。

20160210_181857

ちゃんと注意書きがあって、医療機器登録されています。

20160210_181902

うちのかみさんと子どもやばあちゃん(義母)は45cmですが
おじさん、猪首なので(^^;

20160210_181948

こちらが飾りの部分。
これは色々デザインがあります。
バーゲンで安かったので(^^;

20160210_181952

キモはこちら。
ジョイント部分の左右に医療機器としての磁気があるヤツ。
なんちゃらチタンを使っているので、ここが効くらしい。

昔は凄い肩こりだったのですが、色々工夫して(姿勢とかその他もろもろ)改善されました。
最近はわたしよりも家族の肩こりが酷くて(^^;

でも、めっちゃ軽くなったのは事実です。
これは、◯ちゃん正麺のCMと同じで、嘘だと思ったらやってみてください。w

あと、ファッションではない、実用品ですので、直接肌に付けないと意味がないです。
おしゃれで外に出してつけるものではありません(^^;

注意書きにもあるように、ペースメーカーなど体内又はユニットなどで持ち運んでいる医療機器を使っている方は、使用前に医師に確認して下さい。

  

これが不思議なことに、ネックレスって、引っかける部分って、ぐるぐる回っちゃうじゃないですか。
それが全くないというのが不思議です。

  

デザインや長さは色々あるので、お好みのものをお選び下さい。

  

2連のリングタイプのものは、かみさんが付けていますが、これ見た目は良いのですが、女性の場合タートルネックのシャツとか着る場合がありますが、その時にリングの部分が飛び出ますのでご注意ください。


« 昔のデハビランドモスキート FB Mk.VI/NF Mk.II 1/48 (タミヤ) | トップページ | 最新型ルンバ980を体験 その1開封編(iRobot)#ルンバ借りてみた #Roomba #iRobot »

心と体」カテゴリの記事

コメント

これ、飾りのプレート部がチェーンに固定式なので、ちょうど重しになって、接続部が真後ろの首の所に来るようになっているんでしょうね。

あゆむさん
コメントありがとうございます。
どうもそのようで、普通のファッションネックレスのように
ジョイント部が前の方に来て恥ずかしい思いをすると
いうことがないようです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 子どもから貰った誕プレがすごい効く。ピュアループ:

« 昔のデハビランドモスキート FB Mk.VI/NF Mk.II 1/48 (タミヤ) | トップページ | 最新型ルンバ980を体験 その1開封編(iRobot)#ルンバ借りてみた #Roomba #iRobot »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ