キャップレス50th カエデ その3比較編(PILOT)
恒例の比較編です(笑)
取りあえず手持ちの(見つかった(笑)))キャップレスを並べて見ました。
下から、カエデ、2007年限定オレンジ、輸入盤マットブラック、古い70年代キャップレス、絣(かすり)、2012限定marble。
縦置きにしてみました。
斜め手前から
一番稼働率が高いオレンジと。
こうやって見ると一回り太いです。
斜め前から
重量編です。
但し、CON50とノーマルカートリッジなどで、微妙に重さが違う場合がありますので、参考程度で。
カエデ26g
2007オレンジ32g
絣(かすり)31g
70年代?キャップレス18g
軸が樹脂なのとクリップ等が薄いので軽いです。
但し、昔のものなので鉄ペンでも弾力があって気持ちよく書けます。
キャップレスマットブラック(アメリカから購入)30g
その後、日本でも出ました。
キャップレス2012marble 31g
こうやって見ると最近のものは30g前後ありますね。
そうすると、カエデは軽い方になります。(びみょーですがw)
« 安くて高音質のsoundPEATSさん明日11日~12日セール割引コード紹介(soundPEATS) | トップページ | 画面は拭けない?OAクリーナー(笑)(ツァイス) »
「万年筆」カテゴリの記事
- カヴェコとゆかいな仲間たち(2018.03.27)
- 低価格でも書きやすいカヴェコ パケオ(2018.03.26)
- キャップレス(バニシングポイント)の正しいインク吸入の仕方について(2017.10.20)
- カランダッシュ849万年筆蛍光オレンジその2(2017.10.03)
- カランダッシュ849万年筆蛍光オレンジ(^Д^)(2017.10.02)
コメント
« 安くて高音質のsoundPEATSさん明日11日~12日セール割引コード紹介(soundPEATS) | トップページ | 画面は拭けない?OAクリーナー(笑)(ツァイス) »
ザ、ザクが下敷きになってるー( ´艸`)プププ
投稿: あおやなぎ | 2015年11月13日 (金) 23時59分
あおやなぎさん
これ、ザク積みというゲームというか、玩具ですね。
投稿: ZEAK | 2015年11月14日 (土) 06時12分
初めまして、突然失礼します。今年から万年筆を使い始めて、先月初めて金ペン(セーラーのプロフィット)を買って使い始めた者です。次に買うならキャップレスかデシモをと思い、調べていてこちらのページを拝見しました。どのモデルも素敵ですね。
勉強不足でお教え頂きたいのですが、毎年?出ている限定色があると思うのですが、そういった情報はどこで手に入れられておられるのでしょうか?パイロットのサイトを見ても、いつどのような限定モデルが出るという情報がなく、もし来年何かしら限定色が出るのであれば候補に入れたいなと思いまして。不躾なコメントで恐れ入りますが、宜しくお願いします。
投稿: ちゃーりー | 2015年12月16日 (水) 22時36分
ちゃーりーさん
こんにちは、コメントありがとうございます。
限定カラーですが、私的にはいつも行っている文具店
(万年筆の取扱は県内では有数)やPILOTさん(営業
さん)から仕入れています。
限定カラーですが、昔は丸善、伊東屋、ナガサワ、
北海道大丸あたりがメインで、あとは万年筆を多く
扱う店に特別に1本くらいが流れる位でしたので、めったに
購入できるものではなかったです。
基本的には海外マーケットメインで、国内では100本~
200本てところでしょうか?
最近ではもう少し増えたような気がします。
なので、日本で売り切れて手に入らない場合、海外の
サイトとかで見ると売っている場合があります。
懇意にしている文具店等がありましたら、ダメ元で
聞いてみるとかというのもありです。
参考にならないと思いますがこんな状況で入手して
います。
なので、たまたま2本手に入っただけで、いつも買える
訳ではありません。
投稿: ZEAK | 2015年12月17日 (木) 07時23分
ご丁寧な説明ありがとうございました。海外がメインの市場というのも知らなかったです。
まだ1本買っただけで、懇意というほどではありませんが、名前の挙がっていたナガサワが地元で、ずっとお世話になると思うので、また通いながらいろいろと聞いてみようと思います。現行のデシモもいろんなカラーバリエーションがあって、画像を見てはどの色も綺麗だなーと思っています。今度普通のキャップレスとの比較がてら、試筆しに実物を見てみようと思います。
貴重な情報をありがとうございました。これを機会に、他の記事も拝読させて頂きます、
投稿: ちゃーりー | 2015年12月17日 (木) 08時26分
ちゃーりーさん
ナガサワさんだと確実に数本は入ってくると思いますので
顔見知りの店員さんとかを作って、色々相談出来るように
すれば、良いと思います。
その中で、取り置きしてもらえるか聞いてみるのもいいかも
知れません。
ただ、初見の人がなれなれしくというのもどうか分かりません
ので、その辺は加減でお願いします。
まあ中には勝手に色々な文具店に電話を掛けまくって、
良識の無いひともいるそうなので、上手くアプローチしてみて
くださいね。
投稿: ZEAK | 2015年12月17日 (木) 08時36分