今日はスーパームーン
昨晩は、中秋の名月と言うことであちこち満月(十五夜)写真がアップされていましたが、生憎しぞ~か市は曇り時々雨。
とゆう訳で、リベンジです(笑)
写真の元は、ロートル800万画素、先日バッテリーを購入したとアップしたパナソニックのFz30です。
これ、800万画素が最高ですが、500万画素にして撮るとEXズーム(光学+Digital)になり、標準サイズでこのくらいの(未加工)リサイズのみ。撮れます。
今見るとちょっとぼや~っとした感じですが。
手持ちです。
続けてこちらが、また後日紹介しますが、東京カメラ部×キヤノン様からお借りしている、EOS M3の200mmズーム。
標準ではこのくらいなのですが、・・・
驚いたのは。
こちらが等倍切りだししたもの。
圧縮率はブログアップ用に低めにしてありますが。
200mmレンズ(光学のみ)でもこのくらい撮れるというのがすごいですね。
こちらも手持ち撮影。
« 二つの顔を持つ怪しい・・・CHUWI hi8 その1開封編(CHUWI) | トップページ | 二つの顔を持つ怪しい・・・CHUWI hi8 その2Windows10機動編(CHUWI) »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 進化する4K2000万画素アクションカメラ(VANBAR)その3 作例編(2019.06.09)
- 進化する4K2000万画素アクションカメラ(VANBAR)その2 設定編(2019.06.07)
- 進化する4K2000万画素アクションカメラ(VANBAR)その1開封編(2019.06.06)
- タッチパネル機能を持ったアクションカメラVANBAR その4写真編 #アクションカメラ(2019.03.17)
- タッチパネル機能を持ったアクションカメラVANBAR その3動画編 #アクションカメラ(2019.03.16)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ココログシステム全面改定につき(2019.03.25)
- 謹賀新年 2019(2019.01.01)
- 気がついたら1,300万人アクセス超えていました(2018.12.17)
- ゆく小物くる小物2018 その3電脳小物系(2018.12.31)
- ゆく小物くる小物2018 その2映像・趣味関係等(2018.12.30)
« 二つの顔を持つ怪しい・・・CHUWI hi8 その1開封編(CHUWI) | トップページ | 二つの顔を持つ怪しい・・・CHUWI hi8 その2Windows10機動編(CHUWI) »
コメント