« VAIO P VPCP119KJ その3起動編 | トップページ | VAIO P VPCP119KJ その5似た色味のUSB拡張ポート »

VAIO P VPCP119KJ その4比較編

比較するってゆっても。

R0043535

こちらなんすけどね。
元祖typePです。
私的には、作りや見た目、質感などを考えるとインパクトがあった初期のtypePVGN-P70Hのデザインの方が好きですけどね。
でもこれ、吊るし(店版)のHDDタイプなので、非力なマシンが余計非力になっちゃって、あまり使えなかったというイメージがw

R0043536

手前と奥というレンズ収差がありますが、typePの方がキーボードが大きめに出来ています。
但し、その影響か半角全角キーが別の所に行っていたりという弊害もあります。
もっとも、私的には昔から電脳小物を使ってきているので変態もとい、変則キーは気にしない人なので(笑)

R0043537

VAIOロゴがエンボス加工とプリントの違いとか。

R0043538

ENTERキーの大きさがちがっていても気にしませんがw

R0043539

ぱっと見は似ているのですけどね。

R0043542

電源スイッチの違いとか。

R0043548

アダプターは、こちらでは似ていますが・・・

R0043550

通電ランプが違うとかはあります。
通電ランプは、前のtypePの方がコネクタ部が光って良かったのですけど、やはり工作というか加工に手間が掛かるのでやめちゃったんでしょうね。
写真右がtypePのもの。

そういえば

R0043543

純正のケースまで付いてました。

R0043546

ウエットスーツ地のネオプレーンゴムというか弾力があるものです。

当時としてはこれもお高かったと思います。

さて、最近話題になっているWindows10が、Windows7マシンでも無償アップデートできるということなので、これも
できるか、期待しています(゚゚ )☆\ぽか

R0043902

暫く使っていたら、ServicePackが適用されたのですが、DLに半日近くかかった(笑)
これは非力なメモリとCPUの関係なんでしょうね。


« VAIO P VPCP119KJ その3起動編 | トップページ | VAIO P VPCP119KJ その5似た色味のUSB拡張ポート »

電脳小物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: VAIO P VPCP119KJ その4比較編:

« VAIO P VPCP119KJ その3起動編 | トップページ | VAIO P VPCP119KJ その5似た色味のUSB拡張ポート »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ