古今和歌集の古筆カレンダーが当たった(汗)(Justsystem+モリサワ)#ATOK #Justsystem
さて、今年も残すところ4日となりましたが、おじさんは年末年始は年明け早々にデータをうpしなければならないので、お仕事です(笑)
ということで、カレンダーも年賀状も(来年の年賀状は、私も仕事だし、かみさんは実兄の看病と家中が忙しいので、自粛させていただきます)なんも用意していないところに、ぷぜれんとが。
流麗なる仮名の美「古今和歌集の古筆」カレンダーが昨日届いていました。
はて、こんなの頼んだかな?と思っていたら(汗)
おー、Justsystemの一太郎30周年特別サイトに応募していたっけ(゚゚ )☆\ぽか
礼状
拡大
もう一丁拡大。
そうだった、12月17日~25日と短い募集期間だったので、きっと応募者が少なかったのでしょうヾ(^ )コレコレ
てゆうか、なんと抽選で20名の中に入っていたんだ\(^o^)/ワーイ
この前は、一太郎記念切手シートが2回も当たったし。なんか、JustsystemさんLOVEでございます。
てゆうことは、新しい一太郎を買わねばということですな。
こちらが、肝心なカレンダー本体
しっかりと封印されているので、ここまで(゚゚ )☆\ぽか
ちなみに。
紀貫之、藤原行成、源俊頼、藤原佐理、小野道風。藤原定実
いずれも超有名な美術館や博物館所蔵の書です。
こんなすげー有名人の書が、このカレンダーの中にあるのだよ。ふふふ(゚゚ )☆\ぽか
中身は、Justsystemサイトより。
こんなすげーものを、ふつーのおじさんが持ってて良いものだろうか?
こういうのって、めっちゃ習字が好きな人とか、歴史ヲタ(゚゚ )☆\ぽかもとい、百人一首なんかが好きな人が欲しいものなんでしょうねぇ
とは言え、もったいないので飾るようにします。
« SUPER X II+MaserTANK 1:144 SCALE(KOTOBUKIYA) | トップページ | X-M1の店頭見本に使われていました~(汗) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ココログシステム全面改定につき(2019.03.25)
- 謹賀新年 2019(2019.01.01)
- 気がついたら1,300万人アクセス超えていました(2018.12.17)
- ゆく小物くる小物2018 その3電脳小物系(2018.12.31)
- ゆく小物くる小物2018 その2映像・趣味関係等(2018.12.30)
« SUPER X II+MaserTANK 1:144 SCALE(KOTOBUKIYA) | トップページ | X-M1の店頭見本に使われていました~(汗) »
コメント