ローソン、ピュアカスタードシューvs本格パティシエ シューパリジェンヌ シェ・ヒロ #ウチカフェアンバサダー
ごめんなさい、最初に断っておきます(^^;
ローソン市販普及品と、本格パティシエ(ZEAK家謹製、御用達)清水のCHEZ Hiro{シェ・ヒロ}さん)のシューパリジェンヌと比較をしてみました。
うちの神さんと私の分で2つ飼いました。
因みに、税込み140円也(1コ)です。
ローソンのカスタードシューは税込150円
鶏唐揚げではありません(^^;
たぶんごつごつしているのはアーモンドクラッシュのようなものではないかな?
大きさは、ほぼ同じくらい。
この時点で、かなりローソンのピュアカスタードシューは負けているかと(^^;
こちらが、ピュアカスタードシューです。
こちらが、ZEAK家謹製、シューパリジェンヌ。
生クリームとカスタードクリームの絶妙なバランスに、硬めのシュー皮が織りなすハーモニー。
私も、うちの神さんも言わずもがなの、本格パティシエのシェ・ヒロさんに軍配ノシ
シェ・ヒロさんのお店は、こちら。
いずれも、生ものですので、お早めに消費願います。
« 見せてもらおうか、ピュアカスタードシューの実力とやらを(ローソン)#ウチカフェアンバサダー | トップページ | よつばと! コラボ スケッチブック(よつばスタジオ×マルマン) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ココログシステム全面改定につき(2019.03.25)
- 謹賀新年 2019(2019.01.01)
- 気がついたら1,300万人アクセス超えていました(2018.12.17)
- ゆく小物くる小物2018 その3電脳小物系(2018.12.31)
- ゆく小物くる小物2018 その2映像・趣味関係等(2018.12.30)
« 見せてもらおうか、ピュアカスタードシューの実力とやらを(ローソン)#ウチカフェアンバサダー | トップページ | よつばと! コラボ スケッチブック(よつばスタジオ×マルマン) »
コメント