秋の長雨に防湿ケースCapaty DRYBOX(ナカバヤシ)
日本は湿度が多い国で、春の梅雨、夏の台風やゲリラ豪雨、秋の長雨と、なんか一年中雨が降っているような気が(汗)
前から似たようなものを持っていましたが、カメラやレンズが増えたので増床です(汗)
ナカバヤシと言えば、増えるアルバムという、インプリンティング(脳内刷り込み)がありますが(^^;
普通の衣装ケースでも良いと思いますが、そちらは密閉式ではないと思うので(^^;
横から。
薄いのでも良かったのですが、大は小を兼ねるので(^^;
湿度計も付いています。
中には、シリカゲル(乾燥剤)も入っています。
二回り小さくても値段が変わらない(笑)
【7000円以上送料無料!(沖縄・離島を除く)】キャパティDRY BOX DB−27LN |
あらま楽天だとめっちゃ高いのね。
« ワルサーと言っても銃ではないよSLS200(WALTHER) | トップページ | マルチアンプによるスピーカーの楽しみ倍増法が出る(音楽之友社) »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 進化する4K2000万画素アクションカメラ(VANBAR)その3 作例編(2019.06.09)
- 進化する4K2000万画素アクションカメラ(VANBAR)その2 設定編(2019.06.07)
- 進化する4K2000万画素アクションカメラ(VANBAR)その1開封編(2019.06.06)
- タッチパネル機能を持ったアクションカメラVANBAR その4写真編 #アクションカメラ(2019.03.17)
- タッチパネル機能を持ったアクションカメラVANBAR その3動画編 #アクションカメラ(2019.03.16)
« ワルサーと言っても銃ではないよSLS200(WALTHER) | トップページ | マルチアンプによるスピーカーの楽しみ倍増法が出る(音楽之友社) »
コメント