便利なHDDユニット、ガチャベイ その1本体編(Logitec)
みんぽす/WillViiさま、Logitecさまより、ユニークなドックをお借りしましたので、紹介します。
そもそも、ガチャベイって何?(^^;と思って調べたら
>デジタルライフを極め、制約のないデジタルライフを追い求める「極者(ヘビーユーザー)」
>のためのブランド。
とか。
よくわかんねー(汗)
>高速化や大容量化が進むハードディスク、あるいは再利用したいハードディスクを
>ガチャンコ!と装着できるケースを総称したシリーズです。
とあります。
なんだ、「玄人志向」みたいなものか?
ハコです。
今回は、珍しくお侍さんのアニメ風イラストがあります。
いつから、Logitecさん、イメージ変えたのかな?
「凛」シリーズで、高級感あふれるイメージが構築されたのに、なんでアニメ風キャラなのかよくわかりません。
ちなみに、この歌舞伎者風のおにいさんが、ガチャベイと言われているキャラクターらしいです。
横から。
この供侍風のロボット風のキャラが、ミニベイというそうな。
うーん、理解に苦しむ。
まあ、2BAY HDD Duplogator Unit LHR-2BDPU3と呼ぶよりも良いかも(^^;
こんなシールも入っています。
中身は素晴らしいのですが、ちょっとこのキャラは厳しいかも。
キワモノ扱いされそうな気がする。
開けたとこ。
2ガチャベイです(笑)
こちらが、周辺機器
左から、USB3.0ケーブル。ACアダプターになります。
お借りしたのがこれだけだったので、お願いして2つHDDもお借りしました。
とゆうのも、家にある余分なHDDは昔のもので、コネクタが全然合わないので(汗)
使えるコネクタは、最新のものですね。
昔の電源のコネクタが大きいものは使えません。
こちらが本体背面の部分。
左から電源スイッチ、電源コネクタ、USB3.0コネクタとなります。
久々に見た。
いや、最近ではUSB2.0共有のしか見ないので(汗)
接続編に続きます。
ちなみに、こちらが、ガチャベイの詳しいキャラ設定や製品シリーズです。
この値段なら、気軽に使えて良いかもです。
こちらが玄人志向のもの
ほかにもいろいろ出ています。
こんなタワーもあります。
すげー
« ハコビジョン第二弾はガンダム!その2ザク編(バンダイ) | トップページ | 便利なHDDユニット、ガチャベイ その2接続編(Logitec) »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 13インチで4K高精細高画質タッチパネルの新型XPS13その6DAZN編(DELL)#デルアンバサダー #パソコン #XPS13 #デルでDAZN(2019.05.26)
- 13インチで4K高精細高画質タッチパネルの新型XPS13その5MAC比較編(DELL)#デルアンバサダー #パソコン #XPS13(2019.05.25)
- 13インチで4K高精細高画質タッチパネルの新型XPS13その4デザイン比較編(DELL)#デルアンバサダー #パソコン #XPS13(2019.05.09)
- 13インチで4K高精細高画質タッチパネルの新型XPS13その3起動・画面編(DELL)#デルアンバサダー #パソコン #XPS13(2019.05.05)
- 13インチで4K高精細高画質タッチパネルの新型XPS13その2本体編(DELL)#デルアンバサダー #パソコン #XPS13(2019.05.04)
« ハコビジョン第二弾はガンダム!その2ザク編(バンダイ) | トップページ | 便利なHDDユニット、ガチャベイ その2接続編(Logitec) »
コメント