« Miix 2 8 その5キーボード接続&オフィスセットアップ編(Lenovo) | トップページ | Miix 2 8 その6一太郎導入編(Lenovo) »

東宝・新東宝戦争映画DVDコレクション「連合艦隊」(デアゴスティーニ)

戦争は嫌いですが、特撮は好きですヾ(^ )コレコレ
最近はCGが凄いという映画ばかりですが、おじさん達が子どもの頃、怪獣映画と戦争映画はほとんどがミニチュアワークで、撮影していました。
今見ると作品によっては、幼稚っぽいものもありますが、円谷英二さんの特撮は、様々な技術を駆使していかに本編とミニチュアがばれないようにして撮影するか、見事に融合した作品が多いです。

R0038950

この作品は、円谷亡き後の作品ですが、スタッフは円谷英二さんのDNAを継承した人達ばかりなので、かなり見所がある作品となっています。

R0038956

大スケールの戦艦大和を再現したことでも当時話題になりまして、海上を本格走行できるように多額のお金を掛けて、リアルに再現したのですが、法律の関係で、それほど海上走行を多用出来なかったのが残念です。

R0038953

こちらが、DVDのパッケージ。
当時のポスターを再現しています。

R0038955

こちらが裏面。

R0038954

戦争映画というと、軍国主義とかすぐに言われますが、この作品はタイトルとは大違いで、戦争賛美というより、家族の幸せが戦争という歴史の中で引き裂かれる話を中心に展開される。
けっこう泣ける映画です。

無理とわかって沖縄戦に向かう大和。
それに登場するのは、年を取ったけど親が乗り込む訳ですが、・・・

様々な人間ドラマとして描かれている、とてもぐっとくるストーリーとなっています。

永遠の0が大ヒットしていますが、それに通じるものがあるお話なので、女性の方でも見られる作品です。

最後の方で流れる谷村新司の「群青」を聞くと、おじさん、もうダメです(゚゚ )☆\ぽか

第一作の低価格版に、連合艦隊を選んでくれたので、誰にでも見てもらいたい作品です。


« Miix 2 8 その5キーボード接続&オフィスセットアップ編(Lenovo) | トップページ | Miix 2 8 その6一太郎導入編(Lenovo) »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« Miix 2 8 その5キーボード接続&オフィスセットアップ編(Lenovo) | トップページ | Miix 2 8 その6一太郎導入編(Lenovo) »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ