スマホカメラの画質比較、新旧全9機種 その2
昨日の続きです。
注:いずれも、ブログ用に1280×サイズにリサイズのみしています。
クリックで大きくなります。参考までに等倍も入れてあります。
GALAXY Tab2(Wi-Fiモデル)200万画素
等倍でもやはりぼやーっとしています。
iPad mini(Wi-Fiモデル)500万画素
Appleらしい、派手目の写りです。
以外と善戦
iPod touch5th 500万画素
HDRにしてみました。
HDRで撮ると、手前の銅葺屋根の緑青がちゃんと写ります。
こちらも良い感じ。
SONYTablet P 500万画素
Apple系よりケバくなく、自然な感じで写ります。
まあ、こんなもんて感じ?
iPhone4S 800万画素
こちらもやはり派手目に出ます。(HDRモード)
以外と頑張ってる感がww
Xperia S カメラ型番LT26i 1200万画素
SONYとAppleの色のとらえ方が面白いですね。
Appleは派手目、SONYは自然に近いと言うか。緑が鮮やか?
ちょっと白飛びというか、等倍切りだしだとかすんだ感じになりました。
これが、DP3Merrillだと、後ろの葉っぱ1枚1枚まで描写してくれますが(^^;
全体的に眠い感じ?
Xperia T カメラ型番LT30p 1200万画素
標準サイズで撮影したので、1200万画素クラス
Sよりは綺麗に撮れているような。
ぼやっとした感じはなくなりました。
Xperia Z カメラ型番C6603 1200万画素
Zは1世代前(Z1と比べて)の画質ですが、頑張ってます。
でも、高級コンデジと比べるとイマイチですな。
Xperia Z ultra カメラ型番C6833 700万画素
昨日も書きましたが、S、T、Zに比べてワイドレンズを積んでいるようです。
広範囲で写ります。28mm相当かな?それとも24mmクラスか?
ワイドレンズなのと、画素数が小さいので、等倍にすると広い範囲が写りますが、縮小(モニター)で見ると素晴らしいですが、大きなモニターで等倍で見るとやはり描写力がイマイチです。
でも、全体(一枚上の写真)で見る限りそこそこです。
まあ、緊急用ってところですね。
以上現場からお伝えしましたぁ~(゚゚ )☆\ぽか
« スマホカメラの画質比較、新旧全9機種 | トップページ | 4Cタイプの蛍光オレンジリフィル(メーカー不詳) »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 進化する4K2000万画素アクションカメラ(VANBAR)その3 作例編(2019.06.09)
- 進化する4K2000万画素アクションカメラ(VANBAR)その2 設定編(2019.06.07)
- 進化する4K2000万画素アクションカメラ(VANBAR)その1開封編(2019.06.06)
- タッチパネル機能を持ったアクションカメラVANBAR その4写真編 #アクションカメラ(2019.03.17)
- タッチパネル機能を持ったアクションカメラVANBAR その3動画編 #アクションカメラ(2019.03.16)
「電脳小物」カテゴリの記事
- 予備の活動量計Activity 24/7 AUTOMATIC ACTIVITY TRACKER (Withing)(2019.12.10)
- 長さ3mのながらiPhoneに便利なL型アングルの充電・シンクロケーブル(2019.08.21)
- 低価格で防水機能IPX8等級、かつ音が良いQ35+(soundPEATS)(2019.08.15)
- 低価格で高音質のケーブルレスヘッドセットMove (MUSON)(2019.06.01)
最近「Photo Yodobashi」にコンデジ専用サイトが出来ましたが、正直、エントリークラスではスマホに歯が立ちませんね。色が変とか解像度低いとかはザラで、レンズも頑張ってf2.8くらいですからねぇ。今やスマホにもf2.0切るレンズにEXMORなんていうのもありますし、最低でも300mmくらいのズームが付いてるか、1インチ以上のセンサーが付いてるとか、極端に小さいアクションカムとかじゃないとデジカメの存在も危うい時代になった感じがします。
投稿: しまみゅーら | 2013年10月28日 (月) 13時02分
しまみゅーらさん
そんな貴方に、レンズカメラDSC-QX100つ
ええよぉ~(゚゚ )☆\ぽか
そこまで要らなくても、Xperia Z1にすれば、2000万画素www
普段、デジ一やミラーレス、SIGMAFoveon X3を使っていると
どうも普通のコンデジは使いたくなくて(^^;
まあ、ブログアップやSNS投稿くらいだけなら、スマホで十分と
いうこともありますが。
因みに、この冬のトレンドは、やはりミラーレス一眼の高品位
のカメラだそうで。
そうなると、普及クラスのコンデジの生き残り策が大変になり
そうですが。
投稿: ZEAK | 2013年10月28日 (月) 13時07分
ZEAKさん、
僕は、偽色とかノイズとかデジカメの特徴はわからないのですが、
高画素になるにつれて瓦のディテールがはっきりしてくるのがわかりました。
ただ、画素による白飛び?のような堅い明暗コントラストも目立つような、、
やはり、解像オンリーのレンズなのでしょうか?
ミラーレスの数万円のレンズの自然な描写とはすこし違う気がしました。
投稿: かんてつ | 2013年10月28日 (月) 18時18分
かんてつさん
その辺は、メーカーの画像処理能力というか、
色含めスタンスというか、味付けなどもあると
思います。
でも、基本オートなので、解像度は良くても、
白飛びがあるとかも発生するでしょうね。
そもそも、画質が良いと言っても、所詮(しょせん)
ピンホールに近いカメラですから。
但し、最近の内蔵カメラの精度もかなり高く
なってきているので、人によってはこれだけで
作品出したり、映画撮ったりなどという人も
いたりするので、面白いです。
画質云々言うものではなく、ぱっと見て、
綺麗なら良いかな程度で見ています。
FacebookやTwitterなどに投稿する位なら、
この手のカメラでも十分ですし、それよりも
なにげに気になったり、その瞬間を切り取る
のでしたら、スマホ搭載カメラでも十分だと
思いますけどねぇ。
ちゃんと撮るならやはりミラーレスやデジ一
の方が断然良いです。
投稿: ZEAK | 2013年10月28日 (月) 18時40分