« SIGMA C17-70mm F2.8-4 DC MACRO Fmount その4ちきゅう編(SIGMA) #minpos #SIGMA #CAMERA #JAMSTEC | トップページ | SIGMA C17-70mm F2.8-4 DC MACRO Fmount その6下田編(SIGMA) #minpos #SIGMA #CAMERA »

SIGMA C17-70mm F2.8-4 DC MACRO Fmount その5海の県道223編(SIGMA) #minpos #SIGMA #CAMERA

海の県道編です。
が、その前に(笑)

Dsc_4472

清水駅からちきゅうを見。
やはりでかいっす

13946-862-293325

Dsc_4475

清水は「ちびまる子ちゃん」で有名な「さくらももこさん」の出身地で、マンガやアニメでは、地元清水のネタが時々出てきますね。
そんなこんなで、清水駅から港(観光の方ね)まで楽しく歩けるように。みちくさこみちが企画されています。

Dsc_4476

途中にあるレトロな喫茶店。

Dsc_4477

こんな感じで遊歩道を楽しく歩けるようになっています。

Dsc_4478

遊歩道全景。
この遊歩道は、かつて清水が造船などで活気があった時に、三保線と言って、三保松原方面まで貨車が通っていた時の廃線跡を歩道としています。

Dsc_4483

途中で見かけた百日紅(サルスベリ)

Dsc_4488

こちらが海の県道(笑)
海保の兄さんがいます。かっこええ~

Dsc_4497

海には、東海大学海洋学部の実習船が走っていました。
初めてみた(笑)

おっと、話を海の県道に戻しましょう。

Dsc_4501

こちらが県道の標識。
223号清水港土肥線です。
てゆうか、ふじさんの語呂ですが(^^;
川勝くん(知事)が、駿河湾カーフェリーがあるなら、海の県道認定をしよう。
ということで、世界遺産登録前に、海の県道を指定しました。

私も仕事で何度か乗ったことがありますが、晴れていれば雄大な富士山を海から見ることができます。
また、タイミングが合えば、イルカが船と併走したり、近くでクジラが泳ぐのが見えたりすることもあります。

Dsc_4535

日の出ふ頭から、ちきゅうを見る。
それにしてもでけぇ~(笑)

Dsc_4542

こちらが海保のみほかぜ。
これは近海用ね。船の入港などの検査に向かったり、釣りをしている人やヨットなどに色々注意するヤツね。
普段は大きな海保の巡視船は、めったに帰ってきません。

Dsc_4543

こちらはけーさつ屋さんの船。
めったにないと思いますが(笑)密輸とか臨検とかに使うのかな?

つづく

13946-862-293325


« SIGMA C17-70mm F2.8-4 DC MACRO Fmount その4ちきゅう編(SIGMA) #minpos #SIGMA #CAMERA #JAMSTEC | トップページ | SIGMA C17-70mm F2.8-4 DC MACRO Fmount その6下田編(SIGMA) #minpos #SIGMA #CAMERA »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

モノフェローズ・みんぽす」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« SIGMA C17-70mm F2.8-4 DC MACRO Fmount その4ちきゅう編(SIGMA) #minpos #SIGMA #CAMERA #JAMSTEC | トップページ | SIGMA C17-70mm F2.8-4 DC MACRO Fmount その6下田編(SIGMA) #minpos #SIGMA #CAMERA »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ