ぱっと開けるポイントカードホルダー(LIHIT LAB)
昔のネタでスマソ(゚゚ )☆\ぽか
春に買ったけど、書いている暇がなくて(笑)
女性の財布って、なぜかぱんぱんなんですねぇ、それって、色んな店のポイントカードが中心。
良く持ってるなぁと感心します。
おじさん的には、財布は薄く軽くと思っていますが、知らない間に増えるのが色んな店のポイントカードや病院の診察券。
という訳で、知らない間に増殖する色んな店のカード、特にめったに使わないカードは収納しておきましょうということで(笑)
確か文具ランキング(TVのね)でも上位に入ったもの。
こちらが使い方のマニュアル(笑)
こんな感じで、フルオープンします。
横から。
しかも
ちゃんと刺さっているので、逆さにしても落ちない上に、さっと抜き出せるので便利です。
あまりに良かったので。
40枚のものも保護してしまいました(゚゚ )☆\ぽか
40枚ものも基本は一緒っす。
こちらが紹介したもの。
こんなのも出てるんだ。
« トクホの三ツ矢サイダープラスを飲んでみた(アサヒ飲料) | トップページ | モレミin静岡(MOLESKINE meeting) »
「ステーショナリー」カテゴリの記事
- 筆記具だけでなく色々な使い道があるペンケース(リヒトラブ)(2019.02.27)
- 可愛い修正テープ(2018.10.19)
- 密かなヒット商品プレイカラードット(トンボ鉛筆)(2017.11.15)
- 手帖に挟んで使える定規、スケジュールルーラー(西敬)(2017.09.12)
- キャップを少々忘れても乾かない油性マーカーパイロットパーマネントマーカー100(PILOT)(2017.07.28)
« トクホの三ツ矢サイダープラスを飲んでみた(アサヒ飲料) | トップページ | モレミin静岡(MOLESKINE meeting) »
コメント