« NEX6L その7ファームウェア更新編(SONY) | トップページ | SIGMA C17-70mm F2.8-4 DC MACRO Fmount その2比較編(SIGMA) #minpos #SIGMA #CAMERA »

スコール長野産巨峰(南日本酪農協同組合)

珍しいものがあったので買ってみた。

R0036864

どこまでが販売エリアかわかりませんが、静岡ではここ数年ノーマル版スコールが出回っています。
小さい頃には普通にあったと思いますが、しばらく見かけなかったのですが(笑)

一時期撤退して、再びエリア拡大って事でしょうか。

R0036865

過重もとい果汁1%ですが、これは三ツ矢サイダーと一緒。
でも風味がちゃんと出ています。

数量限定ですので、見かけた方はお早めに。(笑)


« NEX6L その7ファームウェア更新編(SONY) | トップページ | SIGMA C17-70mm F2.8-4 DC MACRO Fmount その2比較編(SIGMA) #minpos #SIGMA #CAMERA »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スコール長野産巨峰(南日本酪農協同組合):

« NEX6L その7ファームウェア更新編(SONY) | トップページ | SIGMA C17-70mm F2.8-4 DC MACRO Fmount その2比較編(SIGMA) #minpos #SIGMA #CAMERA »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ