« NEX6L その3起動・Wi-Fi編(SONY) | トップページ | NEX6L その4NEX6 vs 元祖NEX5比較編(SONY) »

低価格DTIのLTE対応SIMに変更(DTI)

今までSONYTabletPに刺していたDTIのSIM(ノーマル版)ですが、先日LTE対応のSIMに無償交換してくれるというDMが来たので申し込んでみました。

R0036680

こちらが来ると、今まで使っていたSIMを返却せねばなりません。

R0036682

説明も設定も至って簡単っす。

R0036684

今までのものを返送する必要があります。
ま、当然ですな。

R0036689

これに下駄をはかせてソニタブPにという手もありますが、とりあえず3GしかないけどXperia SかTに入れたいと思います(^^;

因みに、今Xperia Zに入れてあるのはB-MobileのLTE仕様。TwitterやFacebookとメールだけなら、仕様限度は超えません(笑)

あー、早くXperia Z ultraのLTE対応モデルが海外で発売されないかな(゚゚ )☆\ぽか違


« NEX6L その3起動・Wi-Fi編(SONY) | トップページ | NEX6L その4NEX6 vs 元祖NEX5比較編(SONY) »

電脳小物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 低価格DTIのLTE対応SIMに変更(DTI):

« NEX6L その3起動・Wi-Fi編(SONY) | トップページ | NEX6L その4NEX6 vs 元祖NEX5比較編(SONY) »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ