« MDR-ZX650 vs Amadana(SONY) | トップページ | こんなことってあるの?シリアル番号及びパスワード発行のご連絡 »

週刊少年サンデー大蝦夷農業高校クリアファイルセブンイレブンバージョン(小学館)

週刊マンガ誌を買うのは、以前銀の匙がおまけに付いたサンデー以来だな(^^;
基本好きなマンガはコミック化されてから買う人なので。
とゆう訳で、本日発売の少年サンデーに銀匙のクリアファイルが付いてくるというので、通勤前に寄って買ってきました。

なんと残り1冊。
早い(笑)

R0032195

ぢつは、セブン、ローソン、ファミマ、サークルKと全部種類が違うのです。
普段常駐してるのはローソンですが絵柄はセブンの方が良かったので(^^;

R0032196

ちょっ色が同化していて探すのに手間取ってしまった(^^;
しかもオマケがついて、200円
って、最近の週刊マンガっていくらなんだ?

R0032197

マギのポスターも付いてきます。

少年マンガ雑誌って、最初のページはグラビアアイドルでなかったっけ?
それはマガジンとかチャンピオンか?
そもそも週刊マンガって読まないのでわかりませんw

R0032199

こちらが肝心のクリアファイル。

R0032200

こちらが裏面。

ちなみに、普通の書店やアニメイトなどでは、別の絵柄、荒川弘さんが少女雑誌に連載している百姓貴族の自画像の牛さんがテーマになっています。

こっちは昼休みにでも買ってくるか(゚゚ )☆\ぽか

ネットで検索したら、今、週刊少年マンガって550250円前後しているのね。
高いわ(^^;
教えて頂いたので、修正しました。

« MDR-ZX650 vs Amadana(SONY) | トップページ | こんなことってあるの?シリアル番号及びパスワード発行のご連絡 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

ステーショナリー」カテゴリの記事

コメント

はじめまして。
サンデーを毎週購読していてコンビニ限定のクリアファイルについて検索し、こちらのサイトを訪問致しました。
ちょっと気になったのでコメントさせていただきます。
最近の週刊少年マンガは250円前後です。
先週のサンデー270円で、10年前と比べると40円ほど値上がりしてますね…
ヤング○○はたしか300円以上しますね。
月刊誌は500円越えです。

ちなみにサンデーはグラビアの掲載ありますよ。
2〜3週に1度の割合です。

長々とすみませんでした。m(__)m

通りすがりさん
情報感謝です。
マンガは基本買わない人なので、相場がわかりません
でした。
直しておきますね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« MDR-ZX650 vs Amadana(SONY) | トップページ | こんなことってあるの?シリアル番号及びパスワード発行のご連絡 »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ