石丸さんオーダーインク 駿河湾
2日に分けて開催された、石丸さんのインク工房ですが。
翌日は、ネットと文具仲間のは「きょうさん」と「まおたん」も行くというので、参加(笑)
土曜日の朝ほど混んでなかったのですが、10分前にないしょで開けてもらって作成。
私が注文したのは、前日は富士山をイメージした、霊峰富士ですが、今回は深海をイメージした駿河湾(笑)
駿河湾は、国内で最も深い、水深1500mもある深海を持っている湾です。
こうやって見ると、似てるか(^^;
色は・・・
こんな感じ。
びみょーに色を変えてもらいました(笑)
透明度が高い深海をイメージ。
ちょっと、昔のDr.ヤンセンのジュールベルヌ(Deep Sea Blue)に似ていますが、こちらの方がちょっと明るい感じの色です。
あと、はきょうさんが注文した色があまりにも綺麗だったので(笑)
私も買ってしまいましたヾ(^ )コレコレ
はきょうさんが作ったのはクリスタルオレンジ
こんな感じの透明感の高いオレンジです。
右が私が再注文した静岡みかん(笑)
これでは差がわかりませんが。
クリスタルオレンジです。
写真ではいまいちの発色になってしまいますが、塩鮭とゆうか紅鮭というか、そんな鮮やかなオレンジです。
ピンクともいうか?
静岡みかんと比べて見ました。
明らかに色が違います。
ちなみに、蛍光オレンジを試しに調合してもらいましたが、静岡みかんの方が鮮やかだったので、やめました。
« NFCに対応したヘッドセット DRC-BTN40K その3本体比較編(SONY) | トップページ | インク工房限定 ふでdeまんねんクリア(セーラー) »
「万年筆」カテゴリの記事
- カヴェコとゆかいな仲間たち(2018.03.27)
- 低価格でも書きやすいカヴェコ パケオ(2018.03.26)
- キャップレス(バニシングポイント)の正しいインク吸入の仕方について(2017.10.20)
- カランダッシュ849万年筆蛍光オレンジその2(2017.10.03)
- カランダッシュ849万年筆蛍光オレンジ(^Д^)(2017.10.02)
« NFCに対応したヘッドセット DRC-BTN40K その3本体比較編(SONY) | トップページ | インク工房限定 ふでdeまんねんクリア(セーラー) »
コメント