XF18mmF2 R/FUJIFILM X-E1その1カメラ・レンズ紹介編(FUJIFILM) #minpos #FUJIFILM #X-E1
Xシリーズが誕生して、快進撃のFUJIFILMですが。
みんぽす/WillViiさんより、レンズXF18mmF2 Rとそれにつける一眼レフFUJIFILM X-E1をお借りしたので、紹介します。
開封の儀は、既にX-E1をモニターした時に行いましたので、興味がある方はそちらをご覧下さい。そっちではシルバーモデルになっています。
今回はさくっと(^^;
今回は、レンズのテストを行うという使命がありまして。
カメラ(レンズ)自体はずいぶん前にお借りしたのですが、4月は週末の度に雨が降ったり、曇りで真っ暗だったりという、主に自然や街並みを中心に撮っている人なので、撮影には厳しかったっす。
手持ちのX10と。
最初X100が出て、そのあとすぐにX-Pro1が出て、X-Pro1の低価格版って感じの位置づけでしょうか?
上から見たとこ。
こうやって比べちゃうと、X-E1はマニュアルカメラなので、かなり良いです(^^;
基本構成は、どのXシリーズにも通じる、露出補正ダイヤルが右端。
上にFn(ファンクション)ボタン、レリーズ(シャッター)に電源のオンオフスイッチ。
それと、シャッタースピードダイヤルがあります。
昔からカメラをやっていた人なので、このダイヤルと絞りは安心できます(^^;
感覚的に絞りやシャッタースピードを調整できるので。
どうもおじさん的には、メカニカルダイヤルで調整しないと調子が出ない(^^;
確かに、一般的な高級デジカメやデジ一にも、絞り優先とかシャッタースピード優先とかの機能が付いているのですが、背面の液晶で確認しながらコマンドダイヤルやサブダイヤルなどを回しながら調整するというのがなかなかシャッターチャンスを逃がしてしまうので、普段は基本Pモードにして手を抜いていますヾ(^ )コレコレ
背面は、基本的に似た感じのレイアウトになっています。
この辺の並びってNIKONでも使っているので違和感なく(取説読まずにヾ(^ )コレコレ)使えます。
流石に一眼レフだけあって、X10とは違った感じになるのが不思議です。
MADE IN JAPANの刻印も良いしね。
お借りしたのは、XF18mmF2 R。
なんせ、広角好き~なので。
望遠や超望遠でも良いのですが、どうも目で見た感じの世界を切り取りたい方なので。
最も、銀塩換算28mm相当って昔では広角が広い方だったんすよね。
銀塩フィルム時代、一般的には40~50mmが標準レンズ、35mmになると広角ってゆってましたから。
最近では28mm~70mm相当の標準ズームが一般的になってしまったので、意識せずに使っている人が多いのですけどね。
ちなみに、28mmになると、中心になる対象物は非常に遠く小さくなってしまうというのがレンズの基本なので、仕方ないといえば仕方ないですが、人間の目は、脳で補正するので、遠くの富士山がすごくでかく見えるのに、広角で撮ったら、思ったよりも小さかったなんてことは良くある話で。
この手のカメラが苦手な方は、レンズの絞りとシャッタースピードを両方ともA(オート)にしておけば、たいがいは普通に写真が撮れます。
当然、このカメラには手ぶれ補正機能などは付いていませんので、シャッタースピードを遅くすると手ぶれは発生しますし、F16まで絞ってしまうと写った写真が真っ黒になってしまう可能性もあります。
フィルム式カメラの大ヒット商品NikonF3は、絞りの状態を確認できるボタンが付いていたので、撮影時に心配ならばそのボタンを押せばどのくらい暗く見えるか確認が出来ました。
こちらのX-E1の場合も、撮影直前(シャッター半押し)に、露出の状況が確認できます。できれば液晶(ないしファインダー)で、シャッター半押し前に見えると良いのですが(笑)
でも、基本絞りとシャッタースピードがダイヤルでいじれる数少ないマシンなので、かなり良いです。
フードをした状態のXF18mmF2 R。
フードは同梱されています。
続きます。
« TOMBOW ZOOM505 0.9mmシャープペンシル(トンボ鉛筆) | トップページ | XF18mmF2 R/FUJIFILM X-E1その2作例編1(FUJIFILM) #minpos #FUJIFILM #X-E1 »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 進化する4K2000万画素アクションカメラ(VANBAR)その3 作例編(2019.06.09)
- 進化する4K2000万画素アクションカメラ(VANBAR)その2 設定編(2019.06.07)
- 進化する4K2000万画素アクションカメラ(VANBAR)その1開封編(2019.06.06)
- タッチパネル機能を持ったアクションカメラVANBAR その4写真編 #アクションカメラ(2019.03.17)
- タッチパネル機能を持ったアクションカメラVANBAR その3動画編 #アクションカメラ(2019.03.16)
「モノフェローズ・みんぽす」カテゴリの記事
- セキュリティ対応型HDD LHD-PBM10U3BSその3比較+他のPCで見てみた編(Logitec) #minpos #みんぽす #Logitec(2017.05.12)
- セキュリティ対応型HDD LHD-PBM10U3BSその2セットアップ編(Logitec) #minpos #みんぽす #Logitec(2017.05.11)
- セキュリティ対応型の外付けハードディスクLHD-PBM10U3BSその1本体編(Logitec) #minpos #みんぽす #Logitec(2017.05.10)
- Android用CDプレーヤーその3外付けDVD編(ロジテック)*minpos #Logitec(2017.02.17)
- Android用CDプレーヤーその2Android使用編(ロジテック)*minpos #Logitec(2017.02.15)
コメント
« TOMBOW ZOOM505 0.9mmシャープペンシル(トンボ鉛筆) | トップページ | XF18mmF2 R/FUJIFILM X-E1その2作例編1(FUJIFILM) #minpos #FUJIFILM #X-E1 »
きましたね!広角レンズ。18mmでF2だともっと馬鹿でかいのになるかと思いきや、なんとコンパクトなことか。
作例を楽しみにしております。
あ、最近広角スキー用の14mmも出ましたよね。ツアイスのレンズもリリース予定だとか(カールツァイスのバーゲンセールだな…)。これでシグマやタムロン、トキナーとかも参戦してくると面白いのですが。
(というより、あんだけあからさまにMマウントアダプター出してるんだから、ライカも何か出してくれたらいいのに…)
投稿: しまみゅーら | 2013年5月 2日 (木) 14時04分
しまみゅーらさん
私的には、もっと大きめのがっしりした箱で
明るめの昔のNikonAiニッコールf1.2位の
巨大なレンズを期待しt(゚゚ )☆\ぽかあほ
ツアイスは、ツアイスの基準を満たせば
認証もらえるみたいなぁ~ヾ(^ )コレコレ
思うに、FUJIもFマウントにしてニコンレンズが
使えると良いなぁ~とか。
確か昔はそうだったかと。
投稿: ZEAK | 2013年5月 2日 (木) 14時48分