MACでWindows対応の外付けHDDを見る、NTFS for Mac OSX10 (paragon)
基本MACではWindowsで使っている外付けハードディスクは、仕様の違いで見る事はできません。
あー、USBメモリは別ね。
という訳で、ハードディスクを使いたい場合MACフォーマットでMac専用で使うか、今回紹介するアプリを使って相互利用をするかという形になります。
自宅で自分はMACを使っていますが、子どもや神さんはWindows派なので(^^;
て、このアプリ昨年買ったので、もうないのか(゚゚ )☆\ぽか
たまーに、データを移したいときとかに重宝しています。
まあ、LANを組んじゃえば別にどのフォーマットだろうが関係ないのですけど(^^;
それとか、DropboxやBOXなどのクラウドアプリを経由すればフォーマットは関係ないですね。
ただ、利用できる容量がコースによって限られるので(^^;
滅多に使うものではないのですが、たまに必要という訳で。
DL版は低価格で便利です。
« XF18mmF2 R/FUJIFILM X-E1その4バラ撮影編(FUJIFILM) #minpos #X-E1 #FUJIFILM | トップページ | X100s その8パララックス・スプリットイメージ編(FUJIFILM) #minpos »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 13インチで4K高精細高画質タッチパネルの新型XPS13その6DAZN編(DELL)#デルアンバサダー #パソコン #XPS13 #デルでDAZN(2019.05.26)
- 13インチで4K高精細高画質タッチパネルの新型XPS13その5MAC比較編(DELL)#デルアンバサダー #パソコン #XPS13(2019.05.25)
- 13インチで4K高精細高画質タッチパネルの新型XPS13その4デザイン比較編(DELL)#デルアンバサダー #パソコン #XPS13(2019.05.09)
- 13インチで4K高精細高画質タッチパネルの新型XPS13その3起動・画面編(DELL)#デルアンバサダー #パソコン #XPS13(2019.05.05)
- 13インチで4K高精細高画質タッチパネルの新型XPS13その2本体編(DELL)#デルアンバサダー #パソコン #XPS13(2019.05.04)
コメント
« XF18mmF2 R/FUJIFILM X-E1その4バラ撮影編(FUJIFILM) #minpos #X-E1 #FUJIFILM | トップページ | X100s その8パララックス・スプリットイメージ編(FUJIFILM) #minpos »
記事を拝読しました。私はMAC PCの使用経験はありませんが、写真で掲載しているアプリケーションソフトウェアを使えば、解決することは出来るのですか。
投稿: 外付けハードディスク | 2013年6月11日 (火) 07時06分
外付けハードディスクさん
このアプリを使えば、Windows用にフォーマットした
HDDをMACでも読むことができるようになります。
投稿: ZEAK | 2013年6月11日 (火) 16時29分