KDDIモノフェローズセミナー その3 Xperia UL (au by KDDI) #minpos #au
6月に発売される機種は、Xperia ULとhtcJ one。双方とも魅力的なマシンっす。
docomoのXperia Aは触ってないので、その差とゆうか違いはわかりませんが。
雰囲気は似ています。
現時点ではSONYもhtcもAndroidバージョン、4.1.2でしたヾ(^ )コレコレ
色のラインナップは・・・
ホワイト、ピンク、ブラックになります。
防水機能はIPX8とXperia ZのIPX7よりも上がっています。
すげー
とにかくXperia Zで一皮剥けたというか、進化したというか。
それに更に磨きが掛かっています。
カメラは13M搭載、しかもCyber-shotで培った技術が惜しげもなく搭載されています。
ディスプレイは、当然BRAVIAエンジン2、iPhoneのRetina(レティナ)ディスプレイを上回る高品位液晶。
音楽は、WALKMAN技術。
と、総棚ざらえ(^^;
まあ、デジタル一眼(レフ)カメラなどレンズやAPS-Cサイズなどと比べてはいけません(笑)
今回の背面は、Xperia Zと違ってまたXperia Tのようなフォルムに戻り、背面の色に合わせた手触りとしています。
さらさらした手触りのブラック。
ホワイトとピンクは光沢あり、みたいな感じ。
昔は単純に色違いで、一時期流行ったピアノ塗装などブラックでは指紋が目立つ雰囲気だったのが、マット(つや消し)風になり気にしないで持つことが出来るようになっています。
カメラ機能はかなり向上していて、シャッター押していると秒速15フレームの連写ができます。
また、Xperia Zでは本体横にシャッター(レリーズ)ボタンが消えましたが、また復活しています。
ボタン式のレリーズはやはり便利です。
メニューも使いやすくなったし。
シーンセレクトも増加しています。
まあ基本的にプレミアムおまかせオートにしておけばたいがい失敗しません(^^;
ビデオもフルHDで、しかもHDR機能搭載なので、少し暗かったり逆光でも綺麗にビデオが録画出来るというのも良いです。
相変わらず5inchディスプレイです。がXperia Zと比べて、背面がゆるくカーブしているので持ちやすいのも良いです。
液晶もXperia Z同様綺麗で高精細だし。
WALKMAN再生時には下部のLEDライトが光ります。
これはXperia Zにはないので、また進化させているのでしょうね。
ちなみに、私的にはWALKMAN本体で再生するよりもXperia Zで再生した方が音がめっちゃクリアに聞こえる感じなのですが(^^;
SONYが力を入れているのが、NFC技術。
Xperia Sの頃から搭載されていますが、最近になって色んなNFCセンサーを搭載したマシンが増えてきているのでかなり楽になりました。(当ブログ比ヾ(^ )コレコレ)
もっとも、Bluetoothの場合、別々に認証しても同じなのですが(笑)
また、通話音質や、PO-Boxも進化、改善されているようです。
5inch液晶だと画面が大きくなったのでテンキー風の入力をする人には非常に押しにくくなっていますが、サイズを変えることで片手入力ができるようになったのは良いですね。
高齢者や初診者にも優しい、シンプルホームモード
某D社とは異なり、OSが二つあるようなおせっかいモードではなく、誰もが簡単に使えるようにガラケーモードみたいな固定アプリ画面モードにもできるようになりました。
上の写真にあるように画面が大きくなり、某お年寄りケータイみたいな固定画面しかも文字やアイコンが大きくなってこれだけ使えばみたいなモードです。
こういうサービスというか、機能は良いですね。
SONYとhtcのデモ機。
auのマシンの方が余分なロゴがないのが良いです。
某D社の場合自社サービスロゴをでかく表示させているので(^^;
こちらが全ての情報が見える機能。
甲詳細大画面液晶のモデルのため非常に見やすいです。
すんません、説明の時間が多くて、じっくりデモ機を弄っている時間が取れませんでした(T-T)。
でも、雰囲気はXperia Zと大きくは変わらないので、まあ我慢します(^^;
htcに続く。
« Xperia Z C6603 Unlocked 16GB その5歴代Xperia比較編 (SONY) | トップページ | こういうのあるあるってことで(笑) 会社の説明がひと言でてきなくって(JPRS) »
「電脳小物」カテゴリの記事
- 予備の活動量計Activity 24/7 AUTOMATIC ACTIVITY TRACKER (Withing)(2019.12.10)
- 長さ3mのながらiPhoneに便利なL型アングルの充電・シンクロケーブル(2019.08.21)
- 低価格で防水機能IPX8等級、かつ音が良いQ35+(soundPEATS)(2019.08.15)
- 低価格で高音質のケーブルレスヘッドセットMove (MUSON)(2019.06.01)
「モノフェローズ・みんぽす」カテゴリの記事
- セキュリティ対応型HDD LHD-PBM10U3BSその3比較+他のPCで見てみた編(Logitec) #minpos #みんぽす #Logitec(2017.05.12)
- セキュリティ対応型HDD LHD-PBM10U3BSその2セットアップ編(Logitec) #minpos #みんぽす #Logitec(2017.05.11)
- セキュリティ対応型の外付けハードディスクLHD-PBM10U3BSその1本体編(Logitec) #minpos #みんぽす #Logitec(2017.05.10)
- Android用CDプレーヤーその3外付けDVD編(ロジテック)*minpos #Logitec(2017.02.17)
- Android用CDプレーヤーその2Android使用編(ロジテック)*minpos #Logitec(2017.02.15)
コメント
« Xperia Z C6603 Unlocked 16GB その5歴代Xperia比較編 (SONY) | トップページ | こういうのあるあるってことで(笑) 会社の説明がひと言でてきなくって(JPRS) »
IGZO搭載で、バッテリーのもちが良くなったらしいAQUOSを本命にしていたのですが、これ、いいなあ。バッテリーが一日もってくれれば充分なのですが…。そうすれば普段はLTEテザリングで、iPadminiと仕事用WILLCOMだけになり、大幅に荷物が減らせます。
投稿: Tosh. | 2013年5月27日 (月) 11時00分
Tosh.さん
私が持っているXperia Zグローバルモデルには
スタミナモードが付いているので、使用しない時
や移動中余分な(位置情報把握など)アプリを
起動していない場合は、かなり持ちます。
ちなみに、docomoのXperia Zの場合、何故か
搭載されていません。
Twitterを一日中見ているなどをしなければ、
普段使い(メールやスケジュールチェック、時々
TwitterやFacebookなど)する範囲でしたら、
確実に1日どころか2日くらい持ちます。
ただし、これはスタミナモードをオンにしてある
からだと思います。
ちなみに、スタミナモードの場合、家と会社それに
街中の特定Wi-FiSpotで登録してある電波のみ
電源オン状態の時に拾った場合だけ、無線を
オンにしてくれます。
あと、アプリの自動アップデートも勝手にしない
ようにしてあるので、その辺がバッテリーの持ちに
影響しているのかもしれません。
追加で状況がわかりましたら、いくつか質問を
していますので、書ける範囲でお答えできればと
思っています。
投稿: ZEAK | 2013年5月27日 (月) 11時51分