« iPad2用トランスフォームキーボード その2 (Logicool) | トップページ | 我が家はHulu、初めての方でも今なら2週間無料っす(Hulu) »

万年筆のようで万年筆でないラインマーカーA.T(立川ピン製作所) #bungu

なんとも不思議な筆記具があったので、買ってみました。

R0029782

立川ピン製作所という会社、済みません文具関係では始めて聞きました。

R0029785

万年筆でもフエルトペンでもない!画期的なラインマーカーA.Tだそうです。
どちらかとゆうと、デザイン系のコーナーで売っていると思います。
私的には製図コーナーで発見して買ってみました。

R0029786

ぱっと見、サインペンのような形状をしています。

R0029787

キャップ部

R0029788

胴軸
シースルーになっています。

R0029789

ペン部
ペン芯がフエルトになっていますが、形状は万年筆風

R0029790

切り割りがびみょーに

R0029791

裏面では、その中にまたフエルト状のペン芯とゆうか軸があります。

R0029792

見た目は万年筆風ですが、インクは顔料。

R0029794

カートリッジにはベアリングが入っています

R0029796

こちらが予備のカートリッジ

R0029798

カートリッジ入れました(^^;

つづく

« iPad2用トランスフォームキーボード その2 (Logicool) | トップページ | 我が家はHulu、初めての方でも今なら2週間無料っす(Hulu) »

ボールペン・BP・水性・ジェル」カテゴリの記事

コメント

これ持ってますが、まだ使ったことないです。
立川ピン製作所はつけペンでは有名なメーカーですね。
あんまり詳しくないですが、ゼブラとタチカワ=ニッコーの2社3ブランドが国内で生産してるはずです。

zaganeさん
製図関係のメーカーという認識しかなかったです。
情報感謝です。
ぜひ使ってみましょう(笑)
かなり良いです。
明日続編をアップします(^^;

こんばんは!
タチカワはですね~確かにつけペンですね。コミック用とか。
この系列商品で、school G ってのがあります。これはおもしろいですよ。

かいわれ4519さん
なるほど、マンガ家さん御用達でしたか。
そっちにはあまり縁が無いので知りませんでした。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« iPad2用トランスフォームキーボード その2 (Logicool) | トップページ | 我が家はHulu、初めての方でも今なら2週間無料っす(Hulu) »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ