ソーラーLEDモバイルライトvs ノーマルモバイルライト(笑)(無印良品)
以前から使っている乾電池+AC電源のモバイルライトと比較します。
上が昔のもの。って飛んじゃってますな(^^;
基本デザインは一緒ですが、太い方は下に乾電池(単4×4本)を入れるので、その分太くなっています。
横にしました。
こんだけ厚みが違います。
横から。
右のは、ACアダプター部分があります。
何故か、デザインが変わっています。
出っ張っているのがソーラー。LEDの電球部はほぼ一緒です。
もしかしたら、ソーラーのはレンズが追加されているかも。
こちらが、電池タイプのもの。
LEDなので、電池の消費が少ないため、昔のものでもエネループとか使えば問題ないです。
電源を使うとコードが邪魔(笑)
« ソーラーLEDモバイルライト(無印良品) | トップページ | USBポート3個付きカードリーダー(無印良品) »
「その他の小物」カテゴリの記事
- 最新鋭ルンバJ7を使ってみた その2アプリセッティング編 #アイロボットファンプログラム #ルンバJ7モニター(2023.01.31)
- 最新鋭ルンバJ7を使ってみた その1開封編 #アイロボットファンプログラム #ルンバJ7モニター(2023.01.29)
- くつホルダースリムで、収納を増やす(2019.03.08)
- 天皇陛下在位三十年記念コイン保護。(2019.03.05)
- 密閉式で旅行にもOKな石けんケース ハユール(リッチェル)(2019.03.01)
「無印良品」カテゴリの記事
- USBデスクライト(無印良品)(2015.04.20)
- 今時、USBデスクファン(無印良品)(2015.04.19)
- 無印TODOスタンプとコマ割スタンプ(無印良品)(2013.08.25)
- 曜日でわけるペーパーホルダー(無印良品)(2013.04.25)
- なめらかな書き味のノートB6版保護(笑)(無印良品)(2013.04.24)
コメント