« マッキーストラップボールペン(ZEBURA) #bungu | トップページ | 極薄0.3mmのMac用キーボードカバー Typist (Bluevision) »

Adobe Creative Suite6 Design Standard (Adobe)

ADOBE製品が今度からダウンロード販売になるという事でも無いのですが(^^;

昨年秋に購入。ってもう半年経っちゃうぢゃんね。(゚゚ )☆\ぽか

R0028403

学生・教職員個人向けライセンス版です。
忙しくて受講できていませんが(゚゚ )☆\ぽかあほ

定価で買うと25万以上するものですが、学生や先生だと6万ちょっとって、差別でないかい?
そう言えば、いつかのネタで、オーストラリアだともっと高いとか言ってましたが。

R0028406

箱の中に箱。

R0028407

中にはWindows版とMAC版の2種類が入っています。
どちらにも入れられるというのが良いです(^^;

R0028589

こちらは、窓版のインストーラー画面。

R0028590

このあと、恒例の使用許諾契約云々があって。

R0028592

シリアル番号確認の後、サインイン。

R0028593

無事インストール終了。

Ad01

こちらが、Macの画面。

Ad03

基本同じですね。

Ad07

入れられるアプリが若干違うな(^^;

Ad08

無事完了。
って、半年前の話やん(^^;

通信教育を受ける場合は、学生扱いの価格で買えます。
講座受講後も普通に、使えるので、先生や学生でなくてもお安く手に入るし、ちゃんと基礎から講習(ネットね)が受けられるので、通信講座が入った学生版を購入するのもお勧めです。

学生版だとこのお値段ですが、大学生や高校生などの学生や先生は、その機関の学生証や証明書類があれば安く買えます。
隠れてとゆうかだまして買うと、認証の時に証明書類を提出する必要があるので、蹴られますたぶん。
Adobe指定の通信講座をうたっているサイトなどでは、ちゃんと学生証と学生番号を発行してくれるので、ネットなどで探してみるのが良いです。

普通に買うとこのくらい。MAC版

たまたま、購入したときにAdobeのキャッシュバックキャンペーンもあったので、実質5万ちょっとで買うことができました。
そういうキャンペーンを探すのも良いです。

あ、勉強しなきゃ(゚゚ )☆\ぽかあほ


« マッキーストラップボールペン(ZEBURA) #bungu | トップページ | 極薄0.3mmのMac用キーボードカバー Typist (Bluevision) »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Adobe Creative Suite6 Design Standard (Adobe):

« マッキーストラップボールペン(ZEBURA) #bungu | トップページ | 極薄0.3mmのMac用キーボードカバー Typist (Bluevision) »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ