« 気休めにスーパーガードプロN95マスクを買ってみた | トップページ | 東日本大震災の復興シンボル「ミクんぼ」って?( ユニバーサル ミュージック) »

TUMI Organizer Travel Tote 22116DH (TUMI)

イギリスのTUMIショップで買ったもの、その2(^^;
今回の旅行は、万年筆は買えませんでしたが、リモワのバッグ(Case)とTUMIという鞄ばかり買ってきました(゚゚ )☆\ぽか

R0029038

旅行用のビジネスバッグです(^^;

R0029037

横から
横にしました。
ジッパーがたくさんありますが、このバッグエキスパンドモデルで、荷物が増えると拡張できるようになっています。

R0029039

前部屋。
ちゃんと盗難用の追跡コードがあります。
あーこのコードがあるのは鞄のみです。
財布などの小物ケースには付いていません。

R0029040

中には、スマホが入るポケットがあります。

R0029042

あとはキーフック。

R0029043

こちらがメインコンパートメント。
奥に小物入れがあります。

R0029044

こちらが、オーガナイザー部分。
パカっと開きます。
ノートやiPadが入るスリットが4つ、ペンホルダー2、カードケース5、ジッパーポケット1となっています。

R0029047

エキスパンド部分。
こちらはノーマル状態。

R0029048

こちらが広げたところ。
ちょっと間抜けですが(^^;
でも、荷物が増えてしまったら入れる事ができるので、緊急用としては良いでしょう。

R0029053

鞄の背面にもスリットがあって、スマホが入れられます。

R0029051

こちらが保証書と取説類。

このバッグは、日本で買ってもそれほど差が無かったです(^^;
てゆうか、もしかしたら円安で高くなってるかもしれませんが。

あ、高いわ(^^;
17000円位でした。
まあ、楽*などではもっと安い店もあると思います。


« 気休めにスーパーガードプロN95マスクを買ってみた | トップページ | 東日本大震災の復興シンボル「ミクんぼ」って?( ユニバーサル ミュージック) »

鞄・ケース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TUMI Organizer Travel Tote 22116DH (TUMI):

« 気休めにスーパーガードプロN95マスクを買ってみた | トップページ | 東日本大震災の復興シンボル「ミクんぼ」って?( ユニバーサル ミュージック) »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ