SUBARU10万円キャッシュバック。いいなぁ(笑)
この年になってくると(笑)
ストライクゾーンが広がってきてヾ(^ )コレコレ
最近お気に入りの女優さんは、吉瀬美智子たん。
たまらんなヾ(^ )コレコレ
って、本筋から外れてるわ(笑)。
SUBARU(富士重工って今はゆわないのか?)は、前身が中島飛行機なので、その筋の方は感涙(笑)のメーカーでして。
おじさん世代としては、やはり360のテントウムシ風の可愛いデザインや1000が真っ先に思い出されます。
ボクサーの水平対向エンジンが好きって、レガシーやインプレッサに乗ってる人は仲間にもたくさんいます。
ファンに言わせると、あの音と振動がたまらんとか(^^;
スバルも、トヨタと提携してからは、良い車づくりをするようになりましたね。
最近の軽以外(軽はOEM多いし)のどの車種も、カッコイイです。
ただし、昔に比べてどの車も大きくなっちゃったのがあれなんですが。
愛妻と byATOK(笑)、もとい、アイサイトを付けたのも大きな利点ですね。
ショールームには、アイサイトくださいと言ってくる人がいるとか(^^;
残念ながらアイサイトは上位車種しか搭載出来ないので、結果お値段が高くなってしまうのが難点ですが。
スバルに乗るなら、きびきび走れるインプレッサか、図体がでかくなっちゃったけど、フォレスターあたりが個人的には好きかな。
あと、今回紹介するプロモには、芦田愛菜ちゃんがでています。
とても賢くて演技がうまい子役さんですが、出過ぎてマスコミでたたかれたのか、ほかの子役を祭り上げたいのか、愛菜ちゃんよりも下手な子役をちやほやしているマスコミには嫌気がさします(笑)
この動画は、SUBARUのプロモーションです。
« 快眠チェックアプリの差? | トップページ | Nikon D7000 その8 SB700をリモートシンクロ発光させるSG-31R(Nikon) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ココログシステム全面改定につき(2019.03.25)
- 謹賀新年 2019(2019.01.01)
- 気がついたら1,300万人アクセス超えていました(2018.12.17)
- ゆく小物くる小物2018 その3電脳小物系(2018.12.31)
- ゆく小物くる小物2018 その2映像・趣味関係等(2018.12.30)
« 快眠チェックアプリの差? | トップページ | Nikon D7000 その8 SB700をリモートシンクロ発光させるSG-31R(Nikon) »
コメント