レザークラフトブックNo.2REDMOON 工作編(ワールドフォトプレス)
昨日のムックの続きですが簡単なものなので、2回に分けるほどでも無いのですが(笑)
最近のテレビみたいに、良いところでCMにして、また始まったときに、同じ所から繰り返す的な(゚゚ )☆\ぽか
しかし、なんでどこの局も、CMの前後で同じ事放映するのでしょうね。
尺が足りないので増やしているとしか思えない。
えっと、これだけなので、縫う?編む?だけです。
裏面。
なんか戦車みたいやな(^^;
色が飛んでしまっていますが、基本革製品て、全部が均一ではなく、このように、血筋みたいなものがあります。
日本ではあまり好まれずに、均一で綺麗な革を使うのですが、外国では、これが個性で、世界で一つしか無いものというイメージで買う人がいるとか。
私もあまり気にしません。
まず革紐の端を丸めますヾ(^ )コレコレ、縛ります。
一番お尻にあった穴。写真上から2つ目
から、外に出してそれを互い違いに通していくだけです。
上まで行ったら、それを裏側にこんな形で通して止めます。
片方完成。
革同士で摩擦があるので、この状態で止まります。
抜けることはありません。
あとは、反対側も同様に塗っていけば完成。
べろんと、紐が出るのがいやな人は、差し込む方向を変えれば、内側に来ます。
撮影後に内側にしちゃった(笑)
こんな大きさ。
なので、あまり沢山入るものではありませんが、スマホケースと考えると、夏場には良いかもです。
ちなみに、普及クラスの万年筆なら5~6本入ります(笑)
って、このケースを腰にぶら下げて、万年筆を多数取り出すって、とても綾しい人ですね(^^;
注:ボタン部分のハトメがむき出しになっておりますので、スマホなどの機器を入れる場合、ハトメの上に充て布やシールを貼るなど工夫が必要です。
私的には、取りあえずヌメ革なので、1週間ほど天日に干して熟成させてみます。
右が1号。定期入れです。
« ヨーロッパ弾丸ツアーw その1 出発の巻 | トップページ | ヨーロッパ弾丸ツアーw その2 フランクフルト到着の巻 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- エンターテインメントアーカイブ ウルトラQ・ウルトラマン(ネコ・パブリッシング)(2019.01.14)
- 特撮のDNA 蒲田展 その4 図録+補完編(2019.01.11)
- 懐かしの「東宝特撮映画全史」(2019.01.06)
- 懐かしの「東宝特撮怪獣映画大鑑」(2019.01.05)
- 宇宙大怪獣ドゴラ ゴジラ全映画DVDコレクターズBOX VOL53(2018.07.14)
「鞄・ケース」カテゴリの記事
- スーツケースカバー(^0^)(2019.09.17)
- 海外旅行のサブバッグに、折り畳みトップオープンリュック(MOBUS)(2019.09.16)
- PORTER FRONT SHOULDER BAG(L) 687-17027(吉田カバン)(2019.03.04)
- ZERO HALLIBURTONコラボJALアメニティセット(2019.02.14)
- TUMI DELTA 航空ビジネスクラスアメニティセット(2019.02.13)
« ヨーロッパ弾丸ツアーw その1 出発の巻 | トップページ | ヨーロッパ弾丸ツアーw その2 フランクフルト到着の巻 »
コメント